古き良き欧州の伝統を守り、子供の才能を伸ばすボーディングスクール

日本から直行便のあるチューリッヒ空港から車や電車で1時間ほどの距離にあり、利便性の良い学校、 インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校 は、厳格なヨーロッパの雰囲気を大切に守り、マナーやしつけも身に付けることのできる学校です。
 
正規留学では、教室内外での個人的な目標、向上心、夢への到達を支援する個別に調整された、IDP ®(Individual Development Plan)という独自のプロジェクトを掲げ、生徒一人ひとりのニーズにとことん合わせたサポートを提供するカリキュラムが人気を集めています。
 
今年、サマースクールに参加されたお子様の学校訪問に行って参りましたので、ご紹介します。
 

ローゼンベルク校のサマースクール

サマースクールでもカジュアルながらドレスコードがあり、ヨーロッパの文化を体験するには最適な学校です。また、ビュッフェ形式ではなくお席でサーブされるお食事はとても美味しいと定評があります。
 
ローゼンベルク校が提供しているサマースクールのプログラムは選択肢が多く、サマースクールであっても、各参加者に合わせた指導を目指すという、同校の考えに沿った内容のプログラムが提供されています。プログラムは、ジュニア(6〜13歳)とシニア(14〜18歳)に分かれて実施されます。
 
午前中は、語学授業は英語又はドイツ語、学習プログラムは、「外交と活動」、「環境科学と持続性」、「ファッションとテキスタイルデザイン」、「ファインアート」、「情報学とコーディング」、「舞台芸術」、「ロボット工学」、と多岐にわたります。通常のサマースクールでは提供されていない内容のプログラムもありますので、興味のある分野があれば参加をご検討してはいかがでしょうか。また、新たな分野を学ぶきっかけとして挑戦されるのもおすすめです。
 
午後はスポーツなどのアクティビティや観光、ハイキングなどが提供されます。オプショナルの個人レッスンもあり、語学はもちろん、コーチ指導付きのゴルフやテニス、乗馬、パーソナルトレーニングも選択できます。
 
サマースクール終了後には、参加したプログラムと寮生活のお子様の様子について、学校からレポートが発行されます。期間中に学んだことやお子様が成長された点などについても述べられています。国際的な教育が提供されている学校で、お子様がどのように評価されるのかも興味深いですね。
 
2024年のローゼンベルク校のサマースクール詳細については以下のリンクよりご覧ください。
 

2024年スイスのサマースクールスケジュール

学校訪問サポート

当日は語学学習の先生からお子様の学習面を、寮長から生活面についてお話を伺いました。
学習面ではお子様の授業中の様子や、優れている面、今後の課題などを丁寧に具体的に教えていただきました。毎日の生活の中でもずっと英語を使用しているため、英語力がどんどん上がり、自信もついてきているとのこと。先生からは、毎週金曜日に行われる発表も任せてみたいと非常に前向きなお言葉をいただきました。
 
生活面においては、最初は恥ずかしがっていたものの、今ではご自身の希望をはっきりとスタッフに伝えることができるようになったと寮長からもお褒めの言葉をいただきました。また、お子様が絵を描くことがお好きなことを寮長が知り、寮内でも絵を描くことができるよう、必要な画材を揃えてくれるとのこと。お子様一人ひとりに向き合っているローゼンベルク校ならではの心遣いですね。
 
お子様からは、「けっこう(英語が)喋れてきた感じがする」というお言葉や、絵が好きなこと、ご友人のこと、一番楽しかったアクティビティのトランポリン・パークのこと、バスケットボールが好きで、上手な生徒に教えてもらいシュートが上達したこと、実は日本食が恋しいことなどをお話しいただきました。
 
来年も、スイスでいろいろなことにチャレンジしてご自身の才能を伸ばしていただきたいと思います。またお会いできるのを楽しみにしています。
外でのアクティビティ

スイス留学.com のサポート

弊社では、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、  訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。

ローゼンベルク校
サマースクール:ローゼンベルク校

スイス短期留学、何が違うの?ボーディングスクールとキャンプ専門校

スイスの短期留学には、正規留学を受け入れているボーディングスクールと、短期のキャンプを専門としているキャンプ専門校があります。スイスでの正規留学を視野に入れているお子様には、ボーディングスクールでの短期留学をおすすめしていますが、すでにボーディングスクールに通っていらっしゃる方やキャンプ専門校のアクティビティにご興味がある方にはキャンプ専門校もおすすめです。
 
キャンプ専門校のメリットとしては、開催されている日程の選択肢が多いことやアクティビティの豊富さなどが挙げられます。一方で語学学習の時間はボーディングスクールと比較すると少な目ですが、ボーディングスクールよりも多くの語学の選択肢がある学校もあります。今年の夏にキャンプ専門校、 レ・ゼルフ校 へ参加されたお子様の学校訪問を行いましたので、ご紹介します。
 

レ・ゼルフ校のサマースクール

レ・ゼルフ校が所在するヴェルビエは、標高約1,500mに位置しスイスアルプスの雄大な景色に囲まれています。夏はハイキング、マウンテンバイクなどが盛んで、冬はスイスでも有数のスキーリゾートとして知られており、年間を通じて人気のあるエリアです。
 
サマースクールでは、3つの年齢グループに分かれたプログラムが提供されています。語学学習は、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語のなんと5か国語から選択できます。
 
アクティビティも、セーリング、ウェイクボード、マウンテンバイク、ロッククライミングなど40種類以上のアクティビティに加え、ベルンやローザンヌ、ジュネーブ等への遠足、そしてアートやダンス等のクラブがあり、プログラムを通して様々な体験が可能です。
 
少人数制を徹底し、楽しく安全な環境の中で、参加者は多様な文化の恩恵を受けて、自立心、自己管理力、グループ・ダイナミクスや問題解決能力などを伸ばすことができます。日本人の参加者数も少ないので、コミュニケーション能力も鍛えられます。
 
2024年の同行のサマースクール詳細については以下のリンクからご覧ください。

2024年スイスのサマースクールスケジュール

レ・ゼルフ校の学校訪問

当日は、英語の語学担当の教員とサマースクール運営責任者からお話を伺いました。
 
お子様は初めての海外留学で、日本人も少ない環境にもかかわらず、英語でコミュニケーションを取ろうと一生懸命努力されているとのこと。相談事や問題が起きたときにはご自身の意思を伝えようと頑張っていらっしゃり、さまざまなことに果敢に挑戦されるお子様の姿には、学校スタッフも感銘を受けたそうです。
 
お子様の努力のかいもあり、英語力はサマースクール初日からぐんぐんと伸びており、どこまで成長するのか先生方も楽しみにされているとのことでした。
弊社スタッフがお子様からお話しを伺った際にも、「これは英語で何といいますか?」と質問があり、非常に前向きなお姿をうかがうことができて、弊社スタッフ一同も大変嬉しく思いました。学校訪問の様子は、写真付きのレポートで親御様へ提出しています。
 
来年もぜひ、英語力やコミュニケーション力を磨きにスイスへお越しください。お会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。
外でのアクティビティ

スイス留学.com のサポート

スイス留学.comでは、留学中のお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) (通訳含む)のご依頼も承っております。お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

サマースクール:レ・ゼルフ校
ウィンターキャンプ:レ・ゼルフ校

3週間でも足りない!充実したプログラムのCDL校サマースクール

コレージュ・ドゥ・レマン(CDL)校のサマースクールに参加されたお子様の学校訪問をいたしました。
 

CDL校のサマースクール

ジュネーブ空港やジュネーブ中心部から車で10分圏内という、便利な場所にある コレージュ・ドゥ・レマン(CDL)校 。中心部にあるにもかかわらず、総敷地面積は、約8ヘクタールと広大です。10ヵ所の科学実験室、100を超える教室、図書館、サッカー場、新設された体育館、スイミングプールなど、スイスのボーディングスクールの中でも最大級の規模を誇る同校のサマースクールでは、その施設をフルに活用したプログラムが提供されます。

CDL校のサマースクールは8-18歳のお子様を対象に開催され、2週間~6週間まで参加できます。開催最終週には語学学習のない、スイスの各地を訪れるエクスカーションのプログラムもありますので、最長7週間の参加が可能です。午前中は英語やフランス語の語学学習に加え、ロボティックスや起業家学習、スポーツ、アートなどのアクティビティからプログラムを選択します。午後には、サッカー、工作、ダンス、デザートマスターシェフ、演劇、ドローン、フィットネス、未来のリーダー、マルチスポーツ、バーチャルリアリティ・クリエイターラボ、ウォーターアクティビティなど、実に豊富なプログラムが用意されており、朝から晩まで、子どもたちが楽しめる機会が提供されます。

来年のサマースクールの詳細につきましては、以下をご覧ください。

2024年スイスのサマースクールスケジュール

CDL校の学校訪問サポート

当日は、寮と語学学習の担当者からお話を聞きました。お子様たちは意欲的に学習に取り組まれ、どんどん向上されているとのこと。先生からは今後伸ばしていくとよい分野などについても助言をいただきました。また、イベントにも楽しく参加され、寮生活でもお友達もでき、規則正しい生活を送れているとのこと。お子様たちからは、「プールパーティが一番楽しかった!」「帰りたくない!」「もっといたい!」といった嬉しいお声を聞くことができました。サマースクール関係者のお話やお子様のご様子は、 写真付きのレポートで親御様に報告しています。

次回は期間を延ばして参加されてはいかがでしょうか。来年またお会いできることを楽しみにしています。
CDL校サマースクール到着

スイス留学.com のサポート

スイス留学.comでは、留学中のお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

コレージュ・ドゥ・レマン校について
サマースクール:コレージュ・ドゥ・レマン校
体験:コレージュ・ドゥ・レマン校

日程決定!小学生一人でも安心!サマースクール渡航同行特別プラン

毎年大好評の 「渡航同行付きサマースクール特別プラン」 。今年は、出発日と帰国日を2回に分け、参加期間も2週間と3週間からお選びいただきました。また、今年は留学が初めてのお子様も多く参加されましたが、みなさん「スイスにまた戻ってきたい!」と新しい経験にたくさんチャレンジをして、笑顔で帰国されました。

 

渡航同行特別プランについて

同プランは、お子様を「サマースクールに参加させたいけれど、いろいろと不安。」と躊躇されている親御様に代わり、お申込み手続きから空港チェックイン、日本の空港と学校間の同行、入寮手続き、学校訪問レポート、参加中のケアなどを弊社で全てまとめて承るプランです。通常提供しているサポート料金に比べかなりお得な料金設定ですので、以下のようなお悩みやご希望があれば、ぜひ、ご検討ください。

 
・サマースクールに興味はあるけれど、子供だけで渡航させるのが心配
・親御様も一緒にスイスへ行きたいけれど、行くことができない
・サマースクールの申込手続きや学校との連絡が大変そう
・参加中、何かあった時にスイスを知る日本人にすぐに対応してほしい
・お子様のスイス滞在中の様子を知りたい
・スイス留学に興味を持っているお友達と出会いたい

成田到着

来年の渡航同行特別プラン

来年の同プランについては、まだ正式には発表とはなってはいませんが、今回は渡航同行特別プランの日程をご紹介します。日本出発日は各校ともに7月28日(日)です。参加期間は2週間又は3週間をお選びいただけます。
 

ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール(JFK)校
対象年齢:6~13歳
開催期間:
2週間 7月28日(日)~8月11日(日)※日本到着は8月12日(月)
3週間 7月28日(日)~8月18日(日)※日本到着は8月19日(月)
 
ル・ロゼ校(グシュタードキャンパス)
対象年齢:8~13歳
開催期間:
2週間 7月29日(月)~8月11日(日)※前泊が必要となります。 日本到着は8月12日(月)
3週間 7月29日(月)~8月17日(土)※前泊と後泊が必要となります。 日本到着は8月19日(月)
 
コレージュ・ドゥ・レマン(CDL)校
対象年齢:12−18歳
開催期間:3週間 7月28日(日)~8月18日(日)※日本到着は8月19日(月)
 

プラン参加校の詳細は以下のとおりです。
 
 ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール(JFK)校(6~13歳) 

ジョン・F・ケネディー・インターナショナル・スクール校


ジョン・F・ケネディー・インターナショナル・スクール校の校舎

 ル・ロゼ校(グシュタードキャンパス)(8~13歳 ) 

ル・ロゼ校 [グシュタード]


ル・ロゼ校 グシュタード サマースクール
ル・ロゼ校 グシュタード サマースクール グレッチャー3000

 コレージュ・ドゥ・レマン(CDL)校(12−18歳) 

コレージュ・ドゥ・レマン校


コレージュ・ドゥ・レマン校のサマースクールでアウトドアアクティビティを楽しむスイス留学生
コレージュ・ドゥ・レマン校のサマースクールに参加したスイス留学生

来年の内容が決定しましたら、いち早くご案内しますね。

来年の渡航同行特別プランやスイスのサマースクールにご興味がある方は、以下のリンクよりお問い合わせください。プラン決定次第、ご案内いたします。

お問い合わせ

2024年の全学校のサマースクール詳細については以下のリンクよりご覧ください。

2024年スイスのサマースクールスケジュール

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、留学中のお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) (通訳含む)のご依頼も承っております。お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

初めてのスイス留学と初めての飛行機、お子様一人でも渡航は大丈夫?

お一人での渡航

短期留学や正規留学でスイスにいらっしゃった時に、往路はご家族が同行され、留学参加後は、お一人で生活をしていくうちに英語やご自身にも自信がついていき、復路は「お子様お一人で渡航してみたい、させてみたい。」とお考えのお子様や親御様がいらっしゃると思います。
 
しかしながら、低年齢はもちろん、高年齢のお子様でも、初めてお一人で飛行機に乗るのはかなり不安だと思います。チェックイン手続きや時間変更、時にはダブルブッキングでお席が取れないこともあります。
 
そんな時におすすめなのが、弊社の 「空港送迎サポート」 です。こちらのサポートには、スイスの空港でお出迎えをして空港に迎えに来ている学校スタッフに引き渡しをする「空港出迎えサポート」と、留学終了後に空港までは学校送迎を利用して、空港で学校スタッフから引き渡しを行い、出航に必要な手続きをお手伝いする「空港お見送りサポート」があります。
 
お一人での渡航では、各航空会社も、通常満5歳以上11歳未満までのお子様を対象として、空の一人旅をサポートするサービス、「UMサービス」を提供しています。出発前やフライト中、乗り継ぎ空港や到着時に、空港スタッフがお子様の移動をお手伝いします。乗り換えがある場合などは、こちらのサービスをお使いいただければ安心です。12歳未満のお子様の一人旅の場合は、このサービスは義務づけられています。出発時と到着時には、必ず指定された付添人が必要となりますが、弊社の空港でのサポートには、こちらの付添人としての対応も含まれています。
出発ラッシュのチューリッヒ空港

空港でのお見送りサポート

今年のサマースクールでもツオツ校に参加されたお子様に「空港お見送りサポート」をご利用いただきました。お子様は2週間のサマースクール参加後にチューリッヒ空港から成田空港まで直行便を利用してお一人で帰国されました。
 
当日は、学校から空港までは学校送迎をご利用されましたので、チューリッヒ空港で学校スタッフから弊社スタッフへと引継ぎを行いました。
 
学校へは事前に弊社スタッフの詳細や待ち合わせ場所、時間等の連絡を入れていますので、引き渡しもスムーズに行われました。
 
弊社スタッフは、チェックインのお手伝いをして、保安検査場前まで同行します。飛行機が離陸するまで空港に留まり、何かあった時のために待機をします。お子様との合流、チェックイン、保安検査などの手続きが終了した旨は、その都度親御様へお写真とともに報告をします。この日は離陸が35分遅れたため、成田空港到着時間に変更が出る可能性がある旨も親御様へ連絡を入れました。
 
成田空港到着時に親御様から、お子様が無事到着されたとご連絡をいただきました。親御様と無事会えたことをお聞きし、弊社スタッフも安心いたしました。
 
お子様からは、サマースクールではとても充実した経験をされたと伺いました。来年もお会いできることをスタッフ一同楽しみにしています。来年はもうサポートは必要ないかもしれませんね。
 

スイス留学.com のサポート

スイス留学.comでは、留学中のお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) (通訳含む)のご依頼も承っております。お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

リツェウム・アルピヌム・ツオツ校について
サマースクール:リツェウム・アルピヌム・ツオツ校
サマースクール:リツェウム・アルピヌム・ツオツ校

スイスの大自然の中、アウトドアキャンプで「生きること」を学ぶ

 ジョン・F・ケネディー・インターナショナル・スクール校 で実施されているサマースクールの学校訪問を行いました。
 

JFK校のサマースクール

標高約1,010mに位置するザーネンの町に校舎を構えるJFK校では、大自然の素晴らしい環境を活かした野外学習を多く取り入れています。プログラムには語学学習はありません。週ごとに水、山、岩、とテーマが決められており、川に入って水温や流れを調べ、地図やコンパスを使い安全に山岳地帯を移動する術を身に付け、天候を予測し安全な装備を準備するなど、自然と共に学び、挑戦や探求をしながら、すばり「生きること」を学びます。
 
JFK校の2024年のサマースクールは、 6~13歳を対象に2024年7月7日(日)~8月18日(日) の期間中開催され、2週間又は3週間のご参加が可能です。すでにお申込みが始まっていますので、ご興味のある方はお早めにお問い合わせください。
 
サマースクールの詳細は、以下のリンクからご覧ください。

2024年スイスのサマースクールスケジュール


 

JFK校の学校訪問サポート

当日は、寮のスタッフとアクティビティのスタッフからお話を伺いました。寮のスタッフからは、ルームメイトとうまくやっているか、食事はちゃんと摂れているか、睡眠時間は確保できているか等について丁寧にお話しをしていただきました。また、アクティビティのスタッフからは、楽しんで参加できているか、英語のコミュニケーションはちゃんと取れているか等についてお聞きしました。お子様は好奇心旺盛で、どのアクティビティにも熱心に参加され、生活面でも他の参加者と交流が取れており、規則正しい生活を送れているとのこと。とても頑張っているお子様ですが、お話を伺うと、少しご家族が恋しいそう。素直なお気持ちを聞けて安心いたしました。無理をしないでプログラムを楽しんでいただき、たくさんのお土産話をご家族に持って帰っていただきたいと思います。
外でのアクティビティ

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、留学中のお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

JFK校について
サマースクール:JFK校
ウィンターキャンプ:JFK校

スイスのサマースクールで作る、忘れられない山小屋での宿泊体験

 ル・リージェント・インターナショナル・スクール校 のサマースクールに参加されるお子様の学校訪問をいたしました。
 

リージェント校のサマースクールについて

スイスの有名山岳リゾート地として知られるクラン・モンタナに位置するリージェント校では、その大自然を最大限に生かしたプログラムを提供しています。サマースクールでは 8〜17歳を対象に、2週間の3つのセッション を開催しています。
 
リージェント校のサマースクールの醍醐味は、山小屋での宿泊です。参加者は標高2,000mにある山小屋までハイキングをして、そこで一泊します。励まし合いながら山頂に到着して小さな山小屋で一緒に過ごす夜は、スイスでの貴重な経験となり、一生の思い出となること間違いありません。
 
2024年リージェント校のサマースクールは、以下の期間で開催されます。
セッション1:7月7日(日)~7月19日(金)
セッション2:7月21日(日)~8月2日(金)
セッション3:8月4日(日)~8月16日(金)
 
詳細は、以下のリンクからご覧ください。

2024年スイスのサマースクールスケジュール


 

リージェント校の学校訪問サポート

当日は、サマースクール責任者と英語担当教員からお子様の様子を伺いました。慣れない環境での参加で不安なことがないか心配していましたが、先生方からは非常に前向きなお言葉を聞くことができ、安堵いたしました。その後、お子様にもお会いしましたが、「サマースクールがとても楽しい!山小屋での経験は、お天気が悪く大変だったけど、いい思い出になった。」と笑顔でお答えしていただけました。ご友人もたくさんできたそうです。サマースクール関係者のお話やお子様のご様子は、 写真付きのレポート で親御様に報告しています。
ラクレット

スイス留学.com のサポートについて

弊社では、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。

リージェント校について
サマースクール:リージェント校

スマートフォンは不要!大自然を堪能できるスイスのサマースクール

 ラ・ガレン校のサマースクール に参加されるお子様の入退寮及び学校訪問サポートを行いました。
 

ラ・ガレン校のサマースクールについて

標高1,200mの山岳部に位置するラ・ガレン校の校舎は、スイスの伝統的な木造のシャレーで、学校の目の前には、まさににアニメのハイジの美しい山脈の世界が広がっています。サマースクールでは、 6~16歳(2024年より最低年齢が5歳から6歳へ、最高年齢が17歳から16歳へ変更)を対象に2週間~5週間のプログラム を開催しています。
 
6歳から受け入れをしているラ・ガレン校では、携帯電話について厳しい規則を設けています。決まった時間以外の携帯電話の使用は認められず、到着早々、携帯電話は学校へ預けなければなりません。しかしながら、週に2回のご家族とのビデオ通話は許可されていますので、お子様と連絡を取ることは可能です。
 
プログラム内容は、午前中は語学学習が行われます。語学学習といっても、机上の学習だけではなく、ゲームや音楽、美術、工作、ロールプレイイング、料理、クイズなどの楽しい活動を通して語学を学びます。学校では、異なる国の参加者同士でコミュニケーションがとれるよう、特に会話力の向上に力をいれています。
 
午後からのアクティビティも豊富で、オプションでは、ユヴェントスサッカーチームの育成メソッドを学びサッカースキルのアップを目指したり、バナナボードやラフティングなど湖や川で思いっきりウォーターアクティビティを楽しんだり、13歳以上ではパラグライダーやパラシュートジャンプにも挑戦することができます。とにかく豊富なアクティビティがたくさん用意されいていますので、携帯電話を使用する時間はほとんどありませんね。
 
ラ・ガレン校のサマースクールの詳細については以下のリンクからご覧ください。

2024年スイスのサマースクールスケジュール

毎年日本人に人気のラ・ガレン校は、早い時期から満席になってしまうため、早めのお申込みをお勧めいたします。
 

入寮及び学校訪問サポート

入寮日当日は、お子様を空港でお迎えして、学校まではタクシーで向かいました。入寮時には、服用しているお薬や気をつけてほしいことなど、 学校へ伝えるべき事項を報告します。 通常、必要な情報は事前に学校へ伝えていますが、直前に追加になった情報などを含め、入寮時にも再度確認を行います。
 
学校訪問の際には、事前に親御様に懸念事項やご要望などをお聞きし、学校スタッフやお子様ご本人から直接お話を伺います。お子様は大きな問題もなくサマースクールを楽しまれていらっしゃいました。お子様の笑顔を拝見できると、弊社スタッフもいつもホッとします。サマースクール関係者からのお話やお子様のご様子は、 写真付きのレポート で親御様に報告しています。
ガレン校へのエントランス

スイス留学.com のサポートについて

弊社では、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。

ラ・ガレン校について⇗
ラ・ガレン校の体験留学⇗
ラ・ガレン校のサマースクール⇗
ラ・ガレン校のウィンターキャンプ⇗

毎年参加したい!学びの多いアットホームなスイスのサマースクール

 インスティテュート・モンタナ・ツーゲルベルグ校 のサマースクールに参加されるお子様の学校訪問をいたしました。
 

モンタナ校のサマースクールについて

モンタナ校はチューリッヒ空港から1時間の距離にあり、自然と都市の両方を楽しめる学校です。今年は2週間のみ開催され、主に10〜15歳の参加者が世界各国から集まりました。参加者は毎年約50名と、とてもアットホームなサマースクールです。
 
「Learn(学ぶ)Grow(成⻑)Move(動く)Meet(出会い)」をモットーに掲げ、平日の午前中は英語又はドイツ語の授業、午後はテーマ別のワークショップ(ビジネス&リーダーシップ、科学&テクノロジー、創作&アート)やスポーツアクティビティを行います。
 
今年は高年齢の参加者が多かったため、一部のプログラムを高年齢向けに変更したとのこと。参加者に合わせてプログラム内容を変更できるのは、小規模な学校ならではですね。
 
また、毎年、各界で活躍している卒業生をゲストとして迎え、さまざまな分野を学ぶ機会が設けられています。昨年に引き続き今年も、モンタナ校卒業生である米国のラジオ・パーソナリティのCary Harrison氏をゲストに迎え、ラジオの番組制作をはじめ、マスメディアやパブリックスピーキング、コミュニケーション技術に焦点を当て、若者が 「自分の声」を見つける方法が指導されました。
 
さらに、エクアドルのアマゾン地域に住むサパラ族(ユネスコ無形文化遺産)の政治的・精神的リーダー、Manari Ushigua氏を招き、サパラ⺠族や森林保護についての講演も実施されました。英語の授業では講演内容を参考に、多様性や環境保全、エコツーリズムなどについてディベートやプレゼンテーションを行いました。
 
2024年モンタナ校のサマースクールは、 10~15歳を対象に、7月14日(日)~7月27日(土)まで 開催されます。詳しくは以下のリンクからご覧ください。

2024年スイスのサマースクールスケジュール

学校訪問サポート

当日は、サマースクール運営副責任者と英語担当教員からお子様の様子を伺い、寮室でルームメイトと談笑されていたお子様からもお話しを伺いました。
 
今回で2年目となるお子様は、生き生きとした表情をされ、日本ではなかなか経験できない、世界各国からの参加者との交流や英語の学習を積極的に楽しんでいらっしゃいました。サマースクール関係者のお話やお子様のご様子は、 写真付きのレポートで親御様に報告しています。   
毎年成長されるお子様に、来年もお会いできることを弊社スタッフ一同楽しみにしております。
モンタナ校寮のプレールーム

スイス留学.com のサポートについて

弊社では、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、  訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。

モンタナ校について
サマースクール:モンタナ校
体験留学:モンタナ校

チューリッヒから1時間で自然も楽しめるスイスのサマースクール

インスティテュート・モンタナ・ツーゲルベルグ校のサマースクールに参加されるお子様のサポートをいたしました。
 

モンタナ校のサマースクールについて

ドイツ語圏の経済都市、ツークに位置するモンタナ校は、チューリッヒ空港から1時間の距離にありながら、標高900mの小高い山の上にあり、ツーク湖や山々の景色が望むことができ、自然と都市の両方を楽しめる学校です。
 
同校のサマースクールは、主に10~15歳を対象に2週間のみ開催されます。他校に比べると開催期間も短く、参加数も今年は48名と、アットホームな雰囲気のサマースクールです。その分、参加者同士の絆も深まり、毎年参加を楽しみにしている参加者もいらっしゃいます。今年サポートさせていただいたお子様も、昨年に続き2度目の参加です。
モンタナ校到着後スタッフとの再会

モンタナ校の送迎及び入寮サポート

サマースクールに参加されるお子様を空港でお出迎えして学校への移動同行及び入寮サポートをいたしました。
成田からの直行便を利用する場合はチューリッヒ空港到着が夜になり、学校送迎を利用できないことが多いため、弊社の送迎サポートご利用が便利です。当日もお子様を空港でお出迎えしてタクシーでモンタナ校まで移動しました。
 
お子様は、昨年ご一緒に参加されたご友人が今年も参加されるとのことで、ご友人たちとの再会をとても楽しみにしていらっしゃいました。到着時間は遅かったものの、皆さんから大歓迎を受けました。今年のサマースクールも充実した2週間になりそうです。
 
モンタナ校のサマースクールの内容については、次回ご紹介します。
 

スイス留学.com のサポートについて

弊社では、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。

モンタナ校について
サマースクール:モンタナ校
体験留学:モンタナ校

豊富なアクティビティ!アメリカンスクールのサマースクールを訪問

 レザン・アメリカン・スクール(LAS)校 のサマースクールに参加されているお子様の学校訪問を行いました。
 

LAS校のサマースクール

校舎から絶景が望めるLAS校のサマースクールでは、 9~16歳を対象に、開催時期により2つのセッション(6月末開始のセッション1と7月中旬開始のセッション2の各3週間) が開催されています。
 
午前中の学習プログラムには、語学レッスンの他、リーダシップやスポーツ、文芸や自然、数学を集中して学ぶ学習プログラム、午後にはアクティビティと5種類の中から1つを選択して期間中継続して参加するクラブ活動が用意されています。サマースクール期間中は、この他にもイベントや遠足など、参加者がホームシックにならないように、数多くのプログラムが組まれています。
 
また、同校で特徴的なのが「ファミリー・プログラム」というシステムです。同年代の参加者でファミリー(グループ)を作り、夜のアクティビティやイベント、食事などに一緒に参加します。様々な国籍の生徒達と同じ時間を過ごしながら、新たな友情を築き、参加者同士の絆を深めることができます。
 
今年のサマースクールには、セッション1には208名、セッション2には228名が参加されたそうです。
 
2024年LAS校のサマースクールは、9~16歳を対象に、<セッション1>2024年6月24日(月)~7月12日(金)と<セッション2>2024年7月15日(月)~8月3日(土)が開催されます。詳しくは以下のリンクからご覧ください。

2024年スイスのサマースクールスケジュール


 
LAS校テラス

LAS校のサマースクール訪問サポート

訪問日は雲一つない快晴で太陽が降り注ぎ、学校からは素晴らしい絶景を眺めることができました。当日はサマースクール責任者にお会いしてお子様の様子を伺い、お子様本人からも体調面や現状についてお話をお聞きしました。サマースクール関係者のお話やお子様のご様子は、写真付きのレポートで親御様に報告しています。
 

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、留学中のお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、  訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 

レザン・アメリカン・スクール(LAS)校について⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校の体験留学⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校のサマースクール⇗

スイスのボーディングスクール、ル・ロゼ校の年度末セレモニーに参加

今年の6月、2022-2023年度を締めくくる年度末と卒業のセレモニーが インスティテュート・ル・ロゼ校 で開催されました。お子様が同校に在籍中で弊社のサポートをご利用いただいている親御様の同行として、セレモニーに参加いたしました。
 

インスティテュート・ル・ロゼ校について

スイスの伝統あるインターナショナルボーディングスクールとして、日本でも名高いル・ロゼ校。卒業生の中には、世界の王侯貴族や著名人の子女が堂々と名を連ねています。
 
ル・ロゼ校には 8~18歳の400名以上の生徒 が在籍しており、全員が寮生活を送っています。 ( 生徒の国籍数70か国以上、日本人在学生数32人、基本費用 低年齢97,800スイスフラン、高年齢138,900スイスフラン/年~ )※2023年度情報
 

ル・ロゼ校の年度末セレモニー同行サポート

2日間にわたり実施された盛大なセレモニーでは、同校の広大な敷地と最先端の設備を最大限に活用して行われました。
 
当日は天候にも恵まれ、洗練された各国のお料理が、屋外でビュッフェスタイルで提供され、会場は多くの人々で熱気にあふれていました。今年の参加者は、昨年よりも50%も増えたとのことです。
ル・ロゼ校セレモニー後の外でのビュッフェ
年度末のセレモニーは同校が誇る施設、カーナルホールにて行われ、お子様によるダンスや歌などの発表会と表彰式が行われました。
 

スイス留学.com のサポートについて

弊社では、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、  訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
また、  10月には弊社代表の田山が日本で個別面談と説明会 を、  11月にはル・ロゼ校とその姉妹校の各校の担当者が個別面談 を実施します。お子様の正規留学やサマースクールをご検討されている方、スイス留学にご興味のある方は、参加をご検討されてはいかがでしょうか。詳細については以下のリンクよりご覧ください。
 
10月弊社代表田山による個別面談・説明会

2023年10月東京・大阪にて個別面談及びサマースクール説明会開催のお知らせ


11月ル・ロゼ校と姉妹校の学校担当者による個別面談

日程変更!2023年11月 東京でのル・ロゼ校との面談申込受付中!


 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

ル・ロゼ校について
サマースクール:ロール(9-18歳対象)
サマースクール:グシュタード(8-13歳)

中学2年生の正規留学生にインタビュー~スイスの女子校サーバル校~

サーバル・モントルー校の留学生

 サーバル・モントルー校 にて正規留学をされていた中学2年生のお子様にインタビューをさせていただきました。
 

サーバル・モントルー校

サーバル・モントルー校はフランス語圏のMontreux (モントルー)に位置しており、 12~19歳の女子生徒を対象としたボーディングスクール です。
サーバル・モントルー校の風景
全校生徒は約60名と小規模ですが国籍数は22ヵ国以上と幅広く、家庭的な雰囲気の中で個人の資質に合わせた少人数制ならではのきめ細かい教育を受けることができます。(年間110,000スイスフラン〜、※2023年度情報)
 
また、その前身がスイスのフィニッシングスクールであったことから、イギリスやアメリカの大学進学を前提とした様々なカリキュラムを学ぶ他に、礼儀作法やマナー等、国際的な社交の現場で通用するスキルを学ぶことができる数少ない学校の一つでもあります。
 

正規留学生へのインタビュー

当日はサーバル校にお伺いして、中学2年生のお子様にインタビューをさせていただきました。
 
インタビュー動画は弊社公式Youtubeよりご覧いただけます。

 

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

サーバル・モントルーの正規留学
サーバル・モントルーの体験留学
サーバル・モントルーのサマースクール
サーバル・モントルーのウィンターキャンプ

アウトドア好きにぴったりなスイスのサマースクールの入寮サポート

 ジョン・F・ケネディ・インターナショナル・スクール校 のサマースクールに参加されるお子様の入寮サポートをさせていただきました。
 

ジョン・F・ケネディ・インターナショナル・スクール校のサマースクール

ジョン・F・ケネディ・インターナショナル・スクール校(JFK校)はドイツ語圏のSaanen (ザーネン)に位置しており、小・中学生留学に特化したボーディングスクールです。
 
サマースクールは学校周辺の大自然の中で開催され、週ごとに水・山・岩のテーマに沿った、 専門マウンテンガイドによる本格的なアウトドアアクティビティ を楽しむことができます。
 
通常のプログラムでは机上の語学学習はなく、児童達は自然の中で様々な挑戦をしながら、実践的に英語を使い、生きた英語を学んでいます。
 

サマースクールの入寮サポート

当日はお子様と親御様と待ち合わせをしたのちに、学校で入寮手続きをし、学校スタッフからの説明を受けました。
 
今年の各セッションの参加者は40名程で、そのうち半数強が寮生とのことです。
 
学校のグラウンドでは他の参加者と打ち解けるためのアクティビティが開催されており、手続き後にはお子様も合流され、アクティビティを楽しまれておりました。
ジョン・F・ケネディ・インターナショナル・スクール校のサマースクール初日のアクティビティ
2週間のサマースクールを存分に楽しんでいただけることを願っております。
 

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

ジョン・F・ ケネディー・インターナショナル・スクール⇗
ジョン・F・ ケネディー・インターナショナル・スクールのサマースクール⇗

スイスのボーディングスクールの学校訪問・初等部修了式への参加

ル・リージェント・インターナショナル・スクール校にて正規留学をされているお子様方の学校訪問サポートをさせていただきました。
  

ル・リージェント・インターナショナル・スクール校

リージェント校はスイスの有名リゾート地として知られるCrans-Montana(クラン・モンタナ)に位置しており、現在約260名の児童生徒が在籍しています。( 国籍数49か国、日本人在学生数15人、基本費用:7学年まで:75,000スイスフラン/年、8学年以降:年間102,900スイスフラン/年 )※2023年度の情報
ル・リージェント・インターナショナル・スクール校の校舎
学年に応じて幼稚部、ジュニア部(1~5学年)、中等部(6~10学年)、高等部(IB1、IB2)の4つに分かれており、お子様が在籍されているジュニア部には約45名の児童が在籍しています。
  
リージェント校では、学業はもちろんのこと、スイスの大自然に囲まれた環境を活かした冬のスキーやゴルフレッスン、乗馬等の課外活動、日帰りや泊まりがけの遠征など、文武両道の充実した学校生活を送ることができます。
  
また、同校は2022年にル・ロゼ校と正式に姉妹校提携を結びました。
  

学校訪問サポート

訪問日(6月)のクラン・モンタナは曇り空が広がり、時々スコールのような雨に見舞われる不安定な天候でした。
  
この日は幼稚部及び初等部の修了式・表彰式が執り行われ、多くの保護者がご来校されており、学校は祝賀ムードに包まれていました。
  
担任の先生や英語担当教員、寮父母と面談をして学業面や生活面についてお伺いした後、お子様と一緒に昼食をとり、修了式にも参加させていただきました。
ル・リージェント・インターナショナル・スクール校<の初等部の修了式
児童の表彰や合唱の披露もあり、お子様方が多国籍な環境の中でのびのびと成長されている様子が伺え、嬉しく思いました。
  
訪問内容は、 写真付きのレポート にて親御様にご報告させていただいております。
  

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
  
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

ル・リージェント・インターナショナル・スクール⇗
ル・リージェント・インターナショナル・スクールの体験留学⇗
ル・リージェント・インターナショナル・スクールのサマースクール⇗

3歳から寮生として参加可能!スイスのサマースクールの訪問サポート

プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校のサマースクールに参加されているお子様の学校訪問をさせていただきました。
 

プレフルーリ校のサマースクール

プレフルーリ校は、スイスのリゾート地、Chesières-Villars (ヴィラール)の山中に位置している低年齢に特化したボーディングスクールです。
 

サマースクールは6月下旬~8月上旬に行われ、 3歳~14歳の児童生徒 がスイスアルプスの中でのびのびと語学レッスンやアクティビティを楽しんでいます。
プレフルーリ校のサマースクールの授業風景
今年のサマースクールは 全体で90名の児童が参加 しています。
 

午前中は英語又はフランス語の授業が2時間半行われ、午後は年齢別のグループに分かれて、乗馬やバナナボート、スポーツなど様々なアクティビティを楽しみます。
 

週末にも、湖や山でのアクティビティの他、チョコレート工場やお城などの近くの観光地を訪問するなど、多彩なアクティビティが計画されています。
 

プレフルーリ校のサマースクール訪問サポート

訪問日は、お子様にお会いしてお話を伺った他、サマースクールの責任者で寮父を務めるスタッフや、お子様の語学レッスンの担当教員ともお話をさせていただきました。
プレフルーリ校の寮父と建物
また、天気の良い日は外のテラスで昼食をとっているとのことで、昼食の様子も見学させていただきました。
 

参加者は皆グループごとにテーブルに座り、スタッフやお友達とお話をして、リラックスした雰囲気の中で昼食を楽しんでいました。
 

訪問日の週末には、「アジア・フード・パーティ」が開催され、お寿司のビュッフェも提供されるとのことでした。
 

お子様や学校スタッフと実際にお会いして、サマースクールを楽しんでいる様子が伺え、弊社スタッフも安心いたしました。
 

訪問内容は 写真付きのレポート にまとめて、親御様に提出させていただいております。
 

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 

お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

プレフルーリについて
プレフルーリのサマースクールについて
プレフルーリのウィンタースクールについて
プレフルーリの体験留学について

スイスのアメリカン・ボーディングスクールの卒業式同行サポート

スイスでの正規留学を終えられたお子様方の、 レザン・アメリカン・スクール校(LAS校) での卒業式に出席されるご家族に同行するサポートをさせていただきました。
 

レザン・アメリカン・スクール校

LAS校は、美しいスイスアルプスの山々に囲まれたLeysin (レザン)の山中に位置しています。
 
LAS校には 12-18歳の300名以上の生徒 が在籍しており、全員が寮生活を送っています。( 生徒の国籍数50か国以上、日本人在学生数20人、基本費用 109,000スイスフラン/年~ )※2023年度情報
レザン・アメリカン・スクール校の校舎
同校は充実したELAプログラム※が一つの特徴で、9-10学年では生徒の英語レベルによってクラス分けが行われる他、英語以外の科目も生徒の英語レベルに適したクラスを受講することができます。
※英語を母国語としない児童生徒のための英語学習プログラム
 
また、9月からの正規留学開始に向けて、4月から集中的に英語を勉強したり、寮生活に慣れたりすることができる「ブリッジプログラム」も提供しております。
 

レザン・アメリカン・スクール校の卒業式同行サポート

今年度は88名の生徒がLAS校を卒業しました。(うち日本人生徒7名)
 
卒業式では卒業証書授与の他、学校スタッフのスピーチや卒業生へのメッセージ、卒業生による合唱などが行われました。
 
式の後は立食パーティーが行われ、卒業生やご家族、学校スタッフの皆様それぞれが歓談を楽しまれておりました。
レザン・アメリカン・スクール校の卒業式後の歓談
弊社スタッフもご家族の通訳をしながら、一緒に参加させていただきました。
 
この度はご卒業、誠におめでとうございます!
 
今後のお子様のご活躍をお祈りしております。
 

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

レザン・アメリカン・スクール(LAS)校について⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校の体験留学⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校のサマースクール⇗

40か国以上の参加者が集うエイグロン校サマースクールの訪問サポート

スイスのボーディングスクール、 エイグロン・カレッジ校 のサマースクールに参加されているお子様の学校訪問サポートをさせていただきました。
  

エイグロン・カレッジ校のサマースクール

エイグロンカレッジ校はフランス語圏Chesières-Villars (ヴィラール)のスイスアルプスの山中に位置しています。
  
かつては一つの村だったところをキャンパスにしているため、当時は郵便局だった建物やスイスの伝統的なシャレーが寮や施設として使用されており、児童生徒は村のあちこちにあるエイグロン校の施設を使って学習や生活をしています。
  
サマースクールは、全期間を通して 40カ国以上から8~16歳の生徒児童240名が参加 しており、6月下旬〜7月下旬に開催されております。(参加期間:1~4週間 費用:3,500フラン~/週)※2023年度情報
  
午前中は、語学の授業(英語又はフランス語)や様々なスポーツを行う他にも、低学年の参加者(8~12歳)には、 ロボティクスとコーディング、工学研究、スイス探検 、高年齢の参加者(13~16歳)には、 国際起業家、リーダーシップチャレンジ、映画制作、写真とウェブデザイン から、興味のあるアクティビティを選択することができます。
※中級以上の英語力が求められるレッスンもあります。
  
午後や夜には、アート、キャンプ、オリエンテーリング、ハイキング、ラフティング、キャニオニング、湖のアクティビティ、ディスコナイト等、年齢に合わせた幅広いアクティビティに挑戦しています。
  

学校訪問サポート

当日は午前中の語学レッスンの後にお伺いして、お子様や学校スタッフとお話させていただきました。
  
昼食は、午後から同じアクティビティに参加されるお子様と一緒に召し上がる形となっており、お友達ができやすくなるよう工夫されています。
エイグロン・カレッジ校のサマースクールにて昼食を召し上がる日本人留学生
訪問日も、お子様を含む8~9歳の10名程のお子様がひとつのグループとなって昼食を召し上がっていました。
  
エイグロン校の食事はビュッフェ形式になっており、各自がトレーを持って配膳場所まで取りに行きます。
  
メニューはその日のメイン(肉、魚又はベジタリアン)に加え、サラダ、デザート、ヨーグルト、フルーツなどお好みのものを取ることができます。
  
アクティビティを担当するスタッフも同じテーブルで食事を取り、子供たちがきちんと食べられているのかを観察していました。
  
サマースクールが始まったばかりの訪問でしたが、お子様もサマースクールでの体験について楽しそうにお話してくださり、安心いたしました。
  
訪問内容は 写真付きのレポート にまとめて、親御様に提出させていただいております。
  
  

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
  
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
  
エイグロン・カレッジについて⇗
エイグロン・カレッジのサマースクールについて⇗
エイグロン・カレッジのウィンターキャンプについて⇗
エイグロン・カレッジの体験留学について⇗

スイスでのサマースクール初日!空港・移動同行・入寮サポート

日本の多くの学校で夏休みが開始しましたが、スイスのボーディングスクールでは6月末ごろから サマースクール が開始しており、多くのお子様にご参加いただいております。
  
今回はサマースクール初日の弊社サポートの様子をご紹介させていただきます。
  

空港でのお出迎え・移動同行サポート

スイスでのサマースクール参加に向けて空港に到着される日本人留学生
各学校では、サマースクールの入寮日及び退寮日に学校と空港間の送迎を提供していますが、お子様が一人で渡航される場合、お子様が無事に到着されたか、学校スタッフと合流できたかなど、不安を感じるご家族も多くいらっしゃると思います。
  
弊社では、スタッフがジュネーブ若しくはチューリッヒ空港の到着口でお子様をお出迎えし、学校送迎スタッフに直接引き渡しをし、親御様に無事に到着された旨をお伝えする 空港お出迎えサポート を提供しております。
  
飛行機の到着時間が早まったり、遅延したりすることもありますが、必要に応じて学校スタッフに連絡を入れながら、お子様を安全に学校スタッフの元までお連れしております。
  
また、弊社スタッフがお子様と一緒に学校まで同行する、 移動同行サポート のご依頼も承っております。
  
初日は特に海外に来られて緊張されているお子様も多く、「日本人スタッフと一緒に学校まで移動することで、家族も安心でき、子供もリラックスすることができた。」「夜遅くに学校に到着することになったが、スタッフと一緒で安心できた。」などといった嬉しいお言葉もいただいております。
  

入寮サポート

ル・リージェント・インターナショナルスクール校の寮部屋
学校に到着後は、パスポートやお小遣いなどの貴重品を預け、選択授業やアクティビティの確認・登録などの入寮手続きをします。
  
このような入寮時の手続きにおいても、弊社スタッフが代行して行い、学校スタッフの説明を通訳する 入寮サポート のご依頼をしていただくことが可能です。
  
ルームメイトの変更が必要になるなど、思わぬ出来事があることもありますが、そのような場合でも弊社スタッフが学校とお子様の間に入って対応させていただきます。
  
各サポート終了後には、毎回ご家族にお子様のご様子についてご連絡を入れております。
  
  

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、今回お伝えしたサポートの他にも、 正規留学・短期留学中の学校訪問サポート や、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のための 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
  
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
  

スイスでの小学生留学開始から1ヵ月!ボーディングスクールを訪問

4月からスイスのボーディングスクールで小学生留学を開始されたお子様の学校訪問サポートをさせていただきました。
  

ル・リージェント・インターナショナル・スクール校

お子様はスイスの有名リゾート地として知られるCrans-Montana(クラン・モンタナ)に位置する、 ル・リージェント・インターナショナル・スクール校 で留学を開始されました。
  
リージェント校は、現在約260名の児童生徒が在籍しています。( 国籍数49か国、日本人在学生数15人、基本費用:7学年まで:75,000スイスフラン/年、8学年以降:年間102,900スイスフラン/年 )※2023年度の情報
  
学年に応じて幼稚部、ジュニア部(1~5学年)、中等部(6~10学年)、高等部(IB1、IB2)の4つに分かれており、お子様が在籍されているジュニア部は約45名、お子様の学年には9名の児童が在籍しています。
  
リージェント校では、学業はもちろんのこと、スイスの大自然に囲まれた環境を活かした冬のスキーやゴルフレッスン、乗馬等の課外活動、日帰りや泊まりがけの遠征など、文武両道の充実した学校生活を送ることができます。
  
また、同校は2022年にル・ロゼ校と正式に姉妹校提携を結んでいます。
  

リージェント校の語学授業

リージェント校では、校内での共通言語は英語ですが、8学年まではフランス語、ジュニア部では中国語もカリキュラムの一貫として学習しています。
 
留学を開始されたばかりの英語を母国語としない児童には、必要に応じてフランス語や中国語の代わりに、個別又は少人数で英語を学習する特別プログラムが組まれ、集中的に英語を身に付けることができるようにしています。
 
また、通常の英語のクラスでも、児童をサポートするティーチング・アシスタントが配置され、必要に応じた援助を受けながら授業に参加することができます。
  

学校訪問サポート

訪問日の5月、クラン・モンタナは春らしい陽気となり、遠くには雪が残るアルプスの山々、キャンパスには色とりどりの花々が広がっていました。
ル・リージェント・インターナショナル・スクール校の校舎
今回の訪問では、担任の先生や寮父母と面談をして学業面や生活面についてお伺いしたのちに、お子様と一緒に昼食をとりながらお話をさせていただきました。
  
訪問時は留学開始からまだ1ヵ月にもかかわらず、お友達と笑顔で会話をされたり、留学生活についてお話してくださったりと、充実した毎日を送られている様子が伺え、安心いたしました。
  
訪問内容は、 写真付きのレポート にて親御様にご報告させていただいております。
  

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
  
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

ル・リージェント・インターナショナル・スクール⇗
ル・リージェント・インターナショナル・スクールの体験留学⇗
ル・リージェント・インターナショナル・スクールのサマースクール⇗

スイスでの正規留学終了!ボーディングスクールの卒業式に参加

スイスでの4年間の正規留学を終えられ、インスティテュート・モンタナ・ツーゲルベルク校を卒業されたお子様の卒業式ご家族同行サポートをさせていただきました。

 

インスティテュート・モンタナ・ツーゲルベルク校

モンタナ校は、チューリッヒ空港から車で1時間ほどのドイツ語圏の町、Zug(ツーク)に位置しています。

スイスのボーディングスクールの多くが都市部又は地方の大自然の中に位置しているのに対して、モンタナ校は、都市にありながらスイスの自然も堪能できるという素晴らしい環境にある学校です。

学校が位置する標高900mの小高い山からは、当日も青々とした美しいツーク湖を眺めることができました。
インスティテュート・モンタナ・ツーゲルベルク校から眺めるツーク湖
モンタナ校には 6-19歳の児童生徒383名 が在籍しており、地元の通学生が約3分の2を占めています。( 生徒の国籍数54か国、日本人在学生数8人、インターナショナル・スクールの基本費用 61,900スイスフラン/年~ )※2023年度の情報

小学校ではバイリンガル教育が実施されており、7学年(日本の中学1年)以降はインターナショナル・スクール(主要言語:英語)とスイス・ギムナジウム(主要言語:ドイツ語)に分かれます。

また、モンタナ校は、スイス国内で一番早く IB(国際バカロレア※)プログラム を取り入れた学校であり、経験豊富な教師陣が教鞭をとっています。

※国際バカロレア機構が認定・提供している国際的な教育プログラム。IBカリキュラムを履修し、最終試験で所定の成績を修めると、国際バカロレア資格を取得でき、世界各国の大学への入学資格を得ることができます。

 

モンタナ校の卒業式サポート

今年度は29名がモンタナ校を卒業しました。

卒業式やその後行われた歓談会では、弊社スタッフも親御様や学校スタッフと談笑を交わし、通訳のサポートをさせていただきました。

モンタナ校では教員数と生徒数の比率を1:4に保っており、卒業式でも全員の先生方がお子様一人ひとりについてしっかりと理解されているなど、アットホームな環境の中できめ細やかな指導が提供されている様子が伺えました。

改めまして、ご卒業おめでとうございます。弊社スタッフ一同、心よりお祝いを申し上げます。

これからのお子様のご活躍をお祈りしております。

 

卒業されたお子様へのインタビュー動画

弊社公式Youtubeチャンネルでは、卒業されたお子様のインタビュー動画をご覧いただけます。

 

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。

お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

インスティテュート・モンタナ・ツーゲルベルクについて⇗
インスティテュート・モンタナ・ツーゲルベルクのサマースクールについて⇗

ボーディングスクールに体験留学中のお子様をご家族と一緒に訪問

スイスのボーディングスクールに体験留学中で、次年度から正規留学をご検討されているお子様の、ご家族の学校訪問に同行いたしました。

 

レザン・アメリカンスクール校

お子様はフランス語圏Leysin (レザン)のスイスアルプスに位置するレザン・アメリカンスクール校(LAS校)で体験留学をされています。

LAS校では12-18歳までの生徒300人以上が在籍しており、全員が寮生活を送っています。(生徒の国籍50か国以上、日本人在学生数 20人、基本費用 109,000スイスフラン/年~)※2023年度の情報

同校は ESLプログラム (英語がネイティブではない生徒を対象とした語学プログラム)が充実しており、10学年までは各生徒の英語レベルによってクラス分けが行われ、英語以外の科目も個々の英語レベルに適したクラスを受講することができます。

 

LAS校のブリッジ・プログラム

LAS校には、 ブリッジプログラム という、正規留学開始前に英語を集中して学ぶことができるプログラムがあります。

ブリッジプログラムは4~8月の間に約3か月間かけて実施されます。

スイスでは9月から新年度が開始されるため、日本で3月に学年末を終えた後、スイスに渡航して3ヶ月間集中して英語を学びながら、寮生活に慣れて新学期に備えることができます。

同プログラムでは、LAS校の正規留学生と一緒に授業に参加したり、サマースクールに参加したりする他、イギリスでのホームステイ(3週間)も計画されています。

 

学校見学サポート

訪問当日は、IB(国際バカロレア※)の最終試験が行われていたため、キャンパス内全ては見学ができませんでしたが、学校理事長や学校長、先生方と面談させていただきました。

※国際バカロレア機構が認定・提供している国際的な教育プログラム。IBカリキュラムを履修し、最終試験で所定の成績を修めると、国際バカロレア資格を取得でき、世界各国の大学への入学資格を得ることができます。

レザン・アメリカンスクール校の校内
到着時は雨が降っていましたが、帰る頃には少しずつ雲が切れ、最後に素晴らしいスイスアルプスの景色を見ていただくことができました。

お子様が生活されている学校施設を実際にご覧になり、職員の皆様ともお話していただくことができ、充実した訪問になったことと存じます。

 

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。

お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

レザン・アメリカン・スクール(LAS)校について⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校の体験留学⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校のサマースクール⇗

スイスでの小学生留学をご検討中のご家族の学校訪問同行サポート

先月、スイスでの正規留学をご検討されていらっしゃるご家族に同行し、エイグロン・カレッジ校を訪問して参りました。エイグロン校では、シニア部門からの留学をお考えの方が多いですが、ジュニア部門(9歳~)から寮生活を送ることができます。今回は、主にジュニア部門を見学させていただきました。
  

エイグロン・カレッジ校について

エイグロン校はフランス語圏のChesières-Villars (ヴィラール)に位置しており、9歳~18歳の児童生徒417人が在籍しています。 (うち寮生350人、基本費用:低年齢:84,000スイスフラン/年~、高年齢:年間130,000スイスフラン/年~) ※2023年度情報
  
在籍している児童生徒の国籍数は現在65か国と、国際色豊かな環境の中で英語やフランス語を身に付けることができます。
    
また、同校は 「精神・身体・チャレンジ精神・尊敬・責任感・多様性・サービス精神」 のバランスがとれた人格育成を目標に掲げており、学業だけでなく、様々な課外活動への参加や週末には山でキャンプやハイキングなどを行っています。
   
週末に行われるアクティビティは、自立心やリーダーシップスキル、チームビルディング、コミュニケーション能力等の強化を目的に実施されており、大自然の中で心身共に大きく成長できる機会が提供されています。
  

エイグロン・カレッジ校の学校訪問サポート

当日は、入学担当者との質疑応答の後、音楽室や体育館、教室など様々な学校施設を拝見しました。
エイグロン・カレッジ校の教室
学校施設の案内は、在校生が自らの体験談を交えながら案内してくださったので、入学後のイメージを掴める貴重な機会となりました。
  

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

エイグロン・カレッジについて⇗
エイグロン・カレッジの体験留学について⇗
エイグロン・カレッジのサマースクールについて⇗
エイグロン・カレッジのウィンターキャンプについて⇗

スイスのボーディングスクールでの保護者面談代理出席サポート

保護者面談代理出席サポート

スイスのボーディングスクールでも、日本の学校のような保護者面談が定期的に開催されます。
   
弊社では、スイス在住の日本人スタッフが親御様に代わって保護者面談に出席する、 保護者面談代理出席サポート を提供させていただいております。
   
保護者面談では、学校の先生方や寮スタッフの方からお話を伺うだけでなく、実際にお子様にお会いして留学生活についてお話させていただくこともあり、多国籍な環境の中でたくましく成長されているお子様の姿を目にして、弊社スタッフも毎回とても嬉しく思っております。
ラ・ガレン校に正規留学生の日本人児童
今年の春も、複数の学校で保護者面談の代理出席サポートをいたしました。
   

ラ・ガレン校での保護者面談代理出席サポート

ラ・ガレン校は標高1,300mのスイスアルプスの中に位置しており、 5歳~18歳の児童生徒154人 が在籍しております。 (うち寮生116人、国籍数:35か国、基本費用:低年齢:77,000スイスフラン/年~、高年齢:年間99,000スイスフラン/年~) ※2023年度情報
  
    
ラ・ガレン校は、児童生徒2人に対しスタッフが1人の割合で配置されている少人数体制を取っているため、児童生徒一人ひとりに対するきめ細かなケアが提供されていいます。
   
今回の代理出席では、担任の先生と各教科の先生に学習面についてお話を伺い、初等部の主任の先生には寮生活についてお話を伺いました。
   
面談の内容は、写真付きのレポートにまとめてご家族に提出させていただいております。
  

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

ラ・ガレン校について⇗
ラ・ガレン校の体験留学⇗
ラ・ガレン校のサマースクール⇗
ラ・ガレン校のウィンターキャンプ⇗

1910年から続く伝統的なスイスのボーディングスクールへの視察訪問

スイスのボーディングスクール コレージュ・ボー・ソレイユ校 の視察訪問をさせていただきました。

コレージュ・ボー・ソレイユ校の概要

ボー・ソレイユ校はフランス語圏のVillars-sur-Ollon (ヴィラール・スル・オロン)にある全寮制のボーディングスクールで、 11-18歳の児童生徒280名 が在籍しています。(うち日本人 24人、111,980スイスフラン/年~)

国籍数は 53か国 と国際色豊かで、アジア、ヨーロッパ、南・北アメリカ、オセアニア、アフリカなど世界中から児童生徒が集まっています。

同校は「尊敬」「責任」「向上心」「決意」の4つのモットーを軸として学校生活が形成されており、児童生徒は質の高い個別指導・サポートを受け、学問的・創造的・身体的なチャレンジを積み重ねながら、充実した学校生活を送っています。

当日は学校スタッフの方に話を伺い、外国語学習教室や体育館、ジム、実験室、図書室などの学校施設も見学させていただきました。
コレージュ・ボー・ソレイユ校の体育館
ボー・ソレイユ校では年に7回、全校児童生徒が参加する「チャレンジ」と呼ばれる行事が実施されます。

速さなどの順位を競う行事ではなく、 困難なことをやり遂げることと集団での団結力を鍛えること を目的としており、今年度最後の「チャレンジ」は学校近くのAigleの麓から学校までの山道7kmを全員で走り遂げたとのことでした。

 課外活動は約100種類 にも及び、年に一度、各業界からの著名人を招いた講演会も設けられています。これまでには、太陽系外惑星を発見した功績で2019年にノーベル物理学賞を受賞したMichel Mayor氏などが招かれていました。

 

コレージュ・ボー・ソレイユ校の語学授業

同校は6〜10学年(日本の小学6年~高校1年)までは、英語、フランス語、母語を必修としており、日本語教員も在籍しております。
コレージュ・ボー・ソレイユ校の教室
 EALサポート(英語が母国語でない学習者のためのサポート) も提供されており。児童生徒の英語力に合わせて英語学習のカリキュラムが組まれているとのことでした。

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。

お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

コレージュ・ボー・ソレイユについて⇗

コレージュ・ボー・ソレイユのサマースクールについて⇗

スイスのボーディングスクールで留学を開始するお子様の初日サポート

先月 レザン・アメリカンスクール校 にて留学を開始されたお子様方の空港お出迎えサポートと入寮サポートをさせていただきました。
 

レザン・アメリカンスクール校のブリッジプログラム

レザン・アメリカン・スクール校(LAS校)は、スイスアルプスに囲まれたフランス語圏のレザン(Leysin)に位置しています。
レザン・アメリカンスクール校からの景色
12-18歳までの生徒300人以上が在籍しており、全員が寮生活を送っています。 (生徒の国籍 50か国以上、日本人在学生数 20人、基本費用 109,000スイスフラン/年~)   
同校はESLプログラム(英語がネイティブではない生徒を対象とした語学プログラム)が充実しており、10学年までは各生徒の英語レベルによってクラス分けが行われ、英語以外の科目も個々の英語レベルに適したクラスを受講することができます。
 
また、今回サポートをさせていただいたお子様方が参加を開始された 「ブリッジプログラム」 もLAS校の大きな特徴の一つです。
 
ブリッジプログラムは4~8月の約3か月間かけて実施され、LAS校春学期への参加(6週間程)、イギリスでのホームステイ(3週間)、スイスでのサマースクール参加(6週間)から構成されます。
 
 
新学期が4月開始の国の生徒を主に対象としていることから、例年日本人の割合は高くなりますが、寮生活にも慣れつつ、また集中して英語力の強化に取り組みながら、9月からの正規留学開始に備えることができます。
 

空港お出迎え・入寮サポート

入寮日は、空港でお子様方をお出迎えいたしました。
 
今回、お子様方は日本からUMサービス*を利用されており、到着後は航空会社のスタッフよりお子様をお預かりし、学校送迎バスに乗車して学校に向かいました。
 
*UMサービスとは、通常満5歳以上11歳未満までのお子様が対象となる、お子様の空の一人旅を航空会社がサポートするサービスです。出発前やフライト中、乗り継ぎ空港や到着時に、空港スタッフがお子様の移動をお手伝いします。
 
ジュネーブ空港からLAS校のあるレザンまでは車で約1時間半程の道のりです。長期休暇の入退寮時には、学校とジュネーブ空港を結ぶ学校送迎バスが運行されます。
 
学校へ到着した後は、学校スタッフからの説明の通訳や入寮手続きをサポートいたしました。
レザン・アメリカンスクール校の寮の共有ルーム
お子様方は長旅でお疲れのようでしたが、ルームメートや他の寮生に寮施設を案内していただくなど温かく迎えてもらい、安心されたご様子でした。
 
ご家族にも無事にご到着と入寮が完了された旨、写真付きで報告させていただきました。
 
サマースクールを含む3カ月半、様々な体験を通して多くの良い出会いに恵まれ、充実したスイス留学になることを願っております。
 

スイス留学.comのサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
2023年6月の日本での個別面談の受付⇗も承っております。

レザン・アメリカン・スクール(LAS)校について⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校の体験留学⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校のサマースクール⇗

ボーディングスクールに小学生留学中のお子様の学校訪問サポート

ル・リージェント・インターナショナルスクール校にて正規留学中のお子様の 学校訪問サポート をさせていただきました。
 

ル・リージェント・インターナショナルスクール校

ル・リージェント校は弊社が紹介している中で最も新しいボーディングスクールで、2015年に創設されました。
 
幼稚部、初等部、中等部、高等部の4つの部門に分かれており、約260名の児童生徒が在籍しています。 (国籍数49か国、年間基本費用 75,000スイスフラン~(7学年まで)、102,900スイスフラン~(8学年以上))   
 
同校は、高級リゾート地として有名なCrans-Montana (クラン=モンタナ)に位置しており、日帰りや泊まりがけの遠征が学期毎に実施されるなど、児童生徒はスイスの大自然に囲まれながら、文武両道の学校生活を送っています。
 
学校から徒歩10分圏内にゴルフコースがあるため、初等部の児童はアクティビティの一環としてゴルフレッスンや乗馬等の課外活動にも活発的に参加しています。
 
また、ル・ロゼ校の姉妹校であり、ル・ロゼ校のカリキュラムが受け継がれている他、学校主催旅行を共同で実施したり、ル・ロゼ校のコンサートホールで実施されるクラシック・コンサートへ招待されたりしております。
 

学校訪問サポート

訪問日も、学校からスイスアルプスが綺麗に見渡せました。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校から見るスイスアルプス
今回の学校訪問でも、担任の先生方や英語の授業の先生、寮母さんにお会いして、お子様の学習状況や生活状況についてお話を伺いました。
 
お子様とは、学校の食堂で昼食を一緒にいただきながら学校生活の様子をお聞きしました。
 
訪問内容は写真付きのレポートにまとめて、親御様に提出させていただいております。
 

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
2023年6月の日本での個別面談の受付⇗も承っております。
 

ル・リージェント・インターナショナル・スクール⇗
ル・リージェント・インターナショナル・スクールの体験留学⇗
ル・リージェント・インターナショナル・スクールのサマースクール⇗

小・中学生留学に特化したボーディングスクールへの学校訪問サポート

小学生及び中学生の留学に特化したボーディングスクール、ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校(JFK校)を訪問して、正規留学中のお子様の 学校訪問サポート・空港同行サポート をさせていただきました。
 

ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校

JFK校はスイスのドイツ語圏の高級ウィンターリゾート地グシュタードから電車で一駅の、ザーネンに位置しています。
ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校
学校のスローガンである “Small School, Big Heart” からも想像できるように、少人数制ならではのしっかりと目の行き届いた教育や、寮生活での手厚いケアが特徴の学校となっております。
 
今年度は、総勢112名の児童生徒数が在籍しており、そのうち30名程が寮生活を送っています。( 国籍数27か国、年間基本費用 73,000スイスフラン~ 
 
冬はウィンターキャンプも実施しており、今年の冬学期は全体で154名が在籍しているとのことでした。
 
冬学期は、低学年の児童は週に3回午後にスキーの授業があり、学期を通して様々なスキーレースも行われています。
 

学校訪問サポート

今回の学校訪問では、お子様の担任の先生方や、寮母さんにお話を伺いました。
 
先生方にお子様が使用されている教材やノートを見せていただきながらお子様の学習状況を伺いました。前回の訪問時に比べ、お子様がさらに成長されている様子を拝見して、とても嬉しく思いました。
ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校の教員
訪問内容は写真付きのレポートにまとめて、親御様に提出させていただきました。
 
寮施設も見学いたしました。おやつはお菓子だけではなく、果物やチーズなども豊富に揃っておりました。
 
クッキーなどの甘いお菓子は一回当たりの摂取量を寮スタッフが調整しながら、児童の健康管理をしているとのことです。
ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校の寮のおやつ

空港同行サポート

翌日は退寮日のため、お子様を学校にお迎えにあがり、パスポートや貴重品などをお預かりして空港までタクシーで同行させていただきました。
 
空港でチェックイン手続きをしてゲートまでお送りした後、飛行機が離陸するのを見届けて、サポートを終了いたしました。
 

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
2023年6月の日本での個別面談の受付⇗も承っております。

 
ジョン・F・ ケネディー・インターナショナル・スクール⇗
ジョン・F・ ケネディー・インターナショナル・スクールのサマースクール⇗

ル・ロゼ校での保護者面談の様子とは?~保護者面談の代理出席~

スイス各地に位置するボーディングスクール

スイスには都市部や山間部など様々な地域にボーディングスクールがあり、弊社が現在サポートさせていただいているお子様方も、フランス語圏・ドイツ語圏にある10校以上の学校でスイス留学生活を送っています。
 
ボーディングスクールでの保護者面談や行事などの日程が重なることもありますが、 弊社スタッフがスイスに在住している という利点を活かし、柔軟に学校訪問サポートに対応できるようにしております。
 
2022年の年末も、多くの学校でクリスマスの行事や保護者面談などが行われました。
 
 ル・ロゼ校 では保護者面談は2日間開催されましたが、学校スタッフと日程を調整しながら、両日とも親御様の代理出席をさせていただきました。
ル・ロゼ校の保護者面談日のカーナルホール

ル・ロゼ校での保護者面談

初日はスイスの多くの平野部でも初雪となった寒い日で、学校では翌週のクリスマスコンサートに向けて、会場の準備が進められていました。
クリスマスのル・ロゼ校のカーナルホールの様子
2日目は保護者面談の後に、素晴らしい音響設備の整ったカーナルホール内でのクリスマスコンサート⇗にも参加させていただきました。
 
保護者面談では、お子様の学習状況や生活について伺ったり、IB(国際バカロレア)試験の日本語科目の対策にお勧めの教材なども紹介していただいたりしました。面談内容は後日レポートにてご家族に報告させていただきました。
 
当日の様子は、弊社公式Youtubeで動画でもご紹介しています。

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
2023年6月の日本での個別面談の受付⇗も承っております。

ル・ロゼ校について
サマースクール:ロール(9-18歳対象)
サマースクール:グシュタード(8-13歳)

ボーディングスクール在籍の高校生の様子伺いと進路相談サポート

今年2月に、正規留学中のお子様の様子伺い・進路相談サポートとして、 レザン・アメリカン・スクール校 を訪問いたしました。
   

レザン・アメリカン・スクール校について

レザン・アメリカン・スクール校(LAS校)はスイスのフランス語圏レザンに位置するボーディングスクールで、 12~18歳の生徒約300人 が在籍しています。( 国籍50か国以上、日本人生徒は現在20名、年間基本費用109,000スイスフラン~ 
   
1960年から続いている家族経営の学校で、校舎からは素晴らしいスイスアルプスの景色を望むことができます。
LAS校から眺めるスイスアルプスの絶景
冬は学校の近くのゲレンデでスキーなどのウィンタースポーツを堪能しています。
    
LAS校は充実した ESLプログラム(英語圏以外からの留学生用の英語学習プログラム) が用意されているのが一つの特徴で、9-10学年では生徒の英語レベルによってクラス分けが行われ、語学学習以外の科目でも生徒の英語レベルに適したクラスを受講することができます。
    
また、英語力の強化を目的とした 「ブリッジプログラム」 の提供もあります。このプログラムでは、4月から8月まで集中して英語を学び、9月に始まるスイスでの進級に備えて英語力を身につけ、寄宿生活にも慣れておくことができます。日本の学校で3月に3学期を終了した後から参加できるので、新学期開始までに英語力を鍛えたい方には最適ですね。
   
高校では、国際バカロレアプログラム(IBDP)と米国の高校カリキュラムの提供がある他、個別学習サポートにも力を入れています。
   

学校訪問サポート

LAS校はジュネ―ブ空港から1時間半程のフランス語圏、Leysin (レザン)の標高1,200mに位置しており、今回も登山列車に乗って学校まで向かいました。
    
学校では各担当の先生方とお話をさせていただきました。
  
お子様の留学生活の進捗をうかがうとともに、来年以降の進路についても相談し、色々なアドバイスをいただくことができ、有意義な訪問となりました。
     
訪問当日は学生ラウンジがオープンしたとのことで、パーティーの準備もされておりました。
LAS校に新しくオープンした学生ラウンジ
先生方とお話しした内容は、レポートにまとめてご家族の方に提出させていただいております。
    
今後もお子様が充実した学校生活を送られることを願っております。
    
学校訪問の様子は弊社公式Youtube⇗からもご覧いただけます。
   

スイス留学.comのサポート

スイス留学.comでは、 正規留学中などのお子様の現地サポート の他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。

2023年6月の日本での個別面談⇗も開催が決定しております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

レザン・アメリカン・スクール(LAS)校について⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校の体験留学⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校のサマースクール⇗

高校留学:保護者イベントに代理出席!広大な敷地の学校と寮施設紹介

今年2月に、正規留学中のお子様のご家族サポートとして、 リツェウム・アルピヌム・ツオツ校 の「ペアレンツ・デイ(保護者イベント)」に代理出席いたしました。
   

リツェウム・アルピヌム・ツオツ校について

ツオツ校はスイス有数のリゾート地として有名なサンモリッツ近郊に位置するボーディングスクールで、 12~19歳の生徒330人 が在籍しています。( 参加者の国籍約45か国、日本人生徒は現在4名、年間基本費用89,000スイスフラン~ 
   
壮大なアルプスの大自然の中に位置するツオツ校では、学業をはじめ、スポーツ・プログラムにも力を入れており、130,000㎡の広大なキャンパス内にはサッカーコートやテニスコートなど、様々なスポーツ施設が整っています。
   
イギリスの学校(イートン、オックスフォード、ケンブリッジ)とも交流が深く、クリケットなどイギリス発祥のスポーツに取り組んだり、海外への遠征旅行も盛んに行われたりしているのも特徴です。
   
校内にもアイスホッケーやバレーボールなどの他、様々なトロフィーが飾られておりました。
   

学校訪問サポート

ツオツ校はチューリッヒ空港から3時間程のこじんまりとした可愛らしいツオツの町に位置しています。
   
訪問当日も、学校から美しいスイスの景色を眺めることができました。
ツオツ校の校舎から見る雪景色
ペアレンツ・デイには授業参観と個別面談が行われますが、施設内には保護者の方々向けに学校資料や軽食が用意されていました。
   
弊社スタッフも、英語教員、大学進学カウンセラー及び寮スタッフと面談をさせていただきました。
   
面談内容、写真付きのレポートにまとめてご家族様にご報告させていただいております。
   

学校施設

ツオツ校の学校カリキュラムは、 IB(国際バカロレア)を実施する英語セクション、スイス・マトゥーラを実施する独語セクション、バイリンガル・セクション と3種類に分かれています。
   
進学先にはケンブリッジ大学やコロンビア大学などの有名校が名を連ねており、ツオツ校の充実した学習プログラムの成果が伺えます。
   
校内には劇場もあり、今回のペアレンツ・デイではここでパーティーが開催されました。
ツオツ校の学校施設内にある劇場
サッカーコートやテニスコートは、冬期はアイススケートとアイスホッケーのリンクとして使用されるとのことでした。
   

寮施設

男子寮・女子寮も見学いたしました。
   
ツオツ校には全校生徒330名のうち、 現在220名 が寮生活を送っています。
   
男女合わせて4つの寮施設があり、寮室は一人部屋または二人部屋で、基本的には異なる国籍の生徒がルームメイトとなります。
ツオツ校の寮室
共有ルームにはキッチンも併設されています。
   
各寮では、生徒の代表がハウス・キャプテンとして週末のイベント準備など、寮スタッフの手伝いをしているとのことです。
   
学校訪問の様子は弊社公式Youtube⇗からもご覧いただけます。
   

スイス留学.comのサポート

スイス留学.comでは、 正規留学中などのお子様の現地サポート の他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
   
2023年6月の日本での個別面談⇗も開催が決定しております。
   
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

リツェウム・アルピヌム・ツオツの正規留学について
リツェウム・アルピヌム・ツオツの体験留学について
リツェウム・アルピヌム・ツオツのサマースクールについて
リツェウム・アルピヌム・ツオツのウィンターキャンプについて

新施設が加わったボー・ソレイユ校への学校視察訪問同行サポート

スイスのフランス語圏、Villars-sur-Ollon (ヴィラール・スル・オロン)にあるボーディングスクール、 コレージュ・ボー・ソレイユ校への視察訪問をされたご家族の同行サポート をしてまいりました。
 

ボー・ソレイユ校について

ボー・ソレイユ校は1910年に創設された歴史あるボーディングスクールで、11歳~18歳の児童生徒220名が通っております。(国籍数約50か国、日本人生徒現在24名、年間基本費用111,980スイスフラン~)
 
学校は英語セクションとフランス語セクションに分かれておりますが、他校に比べて実用的なフランス語に触れる機会も多く、英語だけでなくフランス語も学びたいお子様にもおすすめの学校です。
 
また、生徒と教員数の比率は4:1を保ち、少人数クラスで生徒一人ひとりに合わせたきめ細かな指導を行っています。
 
ボー・ソレイユ校の外観

学校施設

学校スタッフに体育館や図書室などの施設内を案内していただき、学校生活について説明を受けました。
   
ボー・ソレイユ校は勉学はもちろん、スイスアルプスに囲まれた豊かな自然環境を活かしたアウトドア・アクティビティも盛んに取り入れており、冬はスキーやスノーボードなどを楽しんでいます。
  
身体を動かすことが好きなお子様にとっては天国のような学校だともおっしゃっていました。
 

新施設「Hub」

2022年4月に開設された 新施設「Hub」 も案内していただきました。
 
こちらの施設はものづくりをテーマにしており、3Dプリンターや板を切断する電動のこぎりなど、ものづくりに特化した設備が充実しています。
  
施設内には生徒達が作成した見事な作品の数々が展示されていました。
コレージュ・ボー・ソレイユ校の生徒達が制作した椅子
ボー・ソレイユ校では9学年生からコンピュータの基礎、10学年生ではプログラミングやロボット制作について学びます。
   
見学した際にもコンピューターサイエンスの授業を行っており、生徒達がコンピューターゲームの制作に取り組んでいました。
コレージュ・ボー・ソレイユ校のコンピューターサイエンスの授業
 
施設内にあるタワーパソコンも生徒がひとつづつ作製し、その性能の良さを競ったとのことです。

撮影室には、被写体の背景として設置して合成動画を制作できるグリーンスクリーンも設置されていました。

実際に学校施設を見学し、学校スタッフとお話ししていただくことで、スイス留学を開始するきっかけにしていただけたらと思っております。
 

スイス留学.comのサポート

スイス留学.comでは、 正規留学中などのお子様の現地サポート の他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
2023年6月の日本での個別面談⇗も開催が決定しております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

コレージュ・ボー・ソレイユについて⇗
  
コレージュ・ボー・ソレイユのサマースクールについて⇗

スイスのボーディングスクールのクリスマスコンサート

3月も後半になり、スイスの街ではイースターの飾りつけを目にする機会が増え、春の訪れを喜ぶ雰囲気に包まれています。
 
少し季節外れとはなりますが、昨年12月にジョン・F・ケネディ―・インターナショナルスクール校(JFK校)のクリスマスコンサートに 親御様の代理出席サポート として参加させていただいた際の様子をご紹介いたします。
 

クリスマスのザーネンの町並み

JFK校のあるSaanen(ザーネン)の町は、雪景色の中でイルミネーションが輝いており、まるで絵葉書のような美しさでした。
クリスマスのイルミネーションが輝くザーネンの町並み

JFK校のクリスマスコンサート

クリスマスコンサートはザーネンにある教会で行われました。
 
保護者の方々もたくさん出席されており、2歳半から12歳までの幼児・児童が、各学年に分かれて歌や楽器の演奏を披露しました。
ジョン・F・ケネディ―・インターナショナルスクール校のクリスマスコンサートの様子
学校スタッフによるコーラスもあり、最後は全員がステージの上にあがり、みんなでクリスマスソングを歌い、コンサートを盛り上げました。
 
コンサートの後にはホットワインや軽食がふるまわれ、保護者や学校スタッフとの歓談を楽しみました。
 
お子様の成長を感じるとともに、素敵な音楽を楽しむことができ、素晴らしい1日となりました。
 
コンサートの様子は弊社公式Youtube⇗からもご覧いただけます。

スイス留学.com のサポートについて

スイス留学.comでは、正規留学中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、 訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む) のご依頼も承っております。
 
2023年3月と4月の日本での個別面談の受付⇗2023年6月の日本での個別面談の受付⇗も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

 
ジョン・F・ ケネディー・インターナショナル・スクール⇗
ジョン・F・ ケネディー・インターナショナル・スクールのサマースクール⇗

\ご好評につき/追加サマースクールオンライン説明会開催決定のお知らせ

スイスサマースクールをご検討の親御様に向けた、オンライン説明会の日程及びお申込みのご案内です。
今回は「幼稚園児向け」「小学生向け」「中学生・高校生向け」の3部構成になりました。

日程 ■幼稚園児向け:2023年3月7日(火)21:00~22:30
■小学生向け:2023年3月9日(木)21:00~22:30
■中高生向け:2023年3月10日(金)21:00~22:30
開催方法 Zoom
対象のご家族 幼稚園児、小学生、中高生のお子様の
スイスサマースクールをご検討中の親御様
参加費 無料
オンライン説明会詳細 オンライン説明会お申込み
主催 スイス留学

 

ラ・ガレン校の初等部(5~10歳)に新たな図書室がオープン!

新しい図書館『スカイ・ライブラリー』

フランス語圏ヴィラ―ルに位置するボーディングスクール、ラ・ガレン校の初等部に、新たな図書室『スカイ・ライブラリー』が完成しました。これまで使用されてきた地下の図書室を地上階へ移動させたため、よく光が入る環境となりました。
ラ・ガレン校の新たな図書室スカイ・ライブラリー

ラ・ガレン校の特徴

ラ・ガレン校は5歳から児童を受け入れており、2021年には新たに高等部の校舎が建設されました。

2022年9月からは、同校で初めて12学年に進級した生徒達が、卒業・進学に向けて学習しています。

今回のスカイ・ライブラリーは幼稚園留学や小学生留学の児童を含む初等部向けの図書室となっており、在校生のご家族の寄付によって設立されました。

スカイ・ライブラリーからの景色

スカイ・ライブラリーの名の通り、図書室からは、スイスアルプスを綺麗に見渡すことができます。
ラ・ガレン校の新たな図書室スカイ・ライブラリーから眺めるスイスアルプス

種類豊富な本

ラ・ガレン校は英語だけではなく、フランス語の学習にも力を入れており、日本語を含む、各児童生徒の母国語も学ぶことができます。

図書室にも、英語やフランス語だけでなく、日本語、イタリア語、スペイン語など様々な言語の児童向けの本が並んでいました。
ラ・ガレン校の新たな図書室スカイ・ライブラリーにある多言語の本

読書を楽しむ空間作り

本を読むスペースには、机やいすだけではなく、クッションも用意されており、のんびりとリラックスしたり、写真のような小さな空間にこもったりと、自由なスタイルで読書ができる空間が作られていました。
ラ・ガレン校の新たな図書室スカイ・ライブラリーにある小さな空間
自分だけの世界に入って、じっくり読書を楽しむことができそうですね。

以前、初等部の寮母さんから、寮では児童たちの読書の時間をとても大切にしており、週末にはみんなで本を読む時間を設けていると伺いました。

新たな図書室の設置によって、お子様方がさらに読書に興味を持ち、想像力豊かに成長していかれることがとても楽しみです。

弊社の訪問サポート

スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む)のご依頼も承っております。

2023年3月と4月の日本での個別面談の受付⇗も承っております。

お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
ラ・ガレンについて⇗
ラ・ガレンの体験留学⇗
ラ・ガレンのサマースクール⇗
ラ・ガレンのウィンターキャンプ⇗

スイスのボーディングスクール、ラ・ガレン校の行事とは?

5歳から17歳までの児童生徒が通うボーディングスクール、ラ・ガレン校のクリスマスコンサートに12月上旬に参加いたしました。
 
同校は幼稚園から高校生までの留学生を受け入れており、約30か国の児童生徒、170名ほどが在籍しています。(うち寮生は約120名)
ラ・ガレン校のクリスマスコンサート
ラ・ガレン校での留学体験を綴った本が日本で出版されたこともあり、日本人のご家族にも人気のあるボーディングスクールです。
 
今回は、正規留学されているお子様のご家族がスイスを訪問されたため、保護者面談の通訳サポートもさせていただきました。
  
クリスマスコンサートは、初等部の音楽室で開催されました。
サンタクロースの帽子やトナカイの角をつけたかわいらしい児童生徒達が、歌やピアノの演奏などを披露してくださいました。
ラ・ガレン校のクリスマスコンサートで歌を歌う児童生徒
この日のために、児童生徒が一生懸命練習した歌やダンスの成果が十分に発揮されており、楽しいクリスマスコンサートとなりました。
  
コンサートの後は、高等部のLe Rocにて移動し、お昼には来校されたご家族が児童生徒と一緒に昼食を召し上がっていました。
ラ・ガレン校の高等部の校舎
ラ・ガレン校の昼食
弊社では、保護者面談の同席やオンライン面談の代理出席サポートもお受けしております。
  
毎回、学校行事に参加させていただくたびに、弊社でサポートさせていただいているお子様方がたくましく成長されている様子を拝見することができ、弊社スタッフもとても嬉しく思います。
 
スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む)のご依頼も承っております。
 
2023年3月と4月の日本での個別面談の受付⇗も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
ラ・ガレンについて⇗
ラ・ガレンの体験留学⇗
ラ・ガレンのサマースクール⇗
ラ・ガレンのウィンターキャンプ⇗

安心安全なスイスでの幼稚園留学と小学校留学~寮生活について~

3歳から留学が可能なボーディングスクール、プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校の寮生活についてお伝えします。
 
プレフルーリ校には現在約80名が在籍しており、2022年12月時点で10名の児童生徒が寮生活を送っています。
 
幼稚園留学や小学生留学のお子様も受け入れている学校ということもあり、学校スタッフは一人ひとりの児童生徒について詳しく把握しており、学校全体が一つの大きな家族のような温かい雰囲気に包まれています。
 
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校の学校施設外観
 
プレフルーリ校が位置するヴィラール・スール・オロン (Villars-sur-Ollon) は、フランス語圏の標高約1,200mに位置しています。
 
ヴィラール・スール・オロンは、同校の他、何校かのボーディングスクールがあり、年齢が高いお子様を受け入れている名門校や別荘が数多くあるリゾート地としてその名が知られており、児童生徒は安全な環境の中で英語とフランス語を使って留学生活を送っています。
 
寮室は基本4人部屋となっています。
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校の寮室
寮室の窓からも、スイスの美しい大自然が見渡せます。
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校の寮室から見るヴィラ―ルの景色
太陽の光も差し込み、毎日気持ちの良い一日を始めることができそうですね。
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校の校庭
児童生徒の持ち物はロッカーに保管され、ロッカーには顔写真付きで各児童の名札が貼られています。
 
また、洗濯物も寮スタッフが管理してくださいます。
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校のロッカー
こちらはシャワールームです。
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校のシャワールーム
低年齢の児童は、シャワーの際も寮スタッフが付き添い、綺麗に洗えているか見守ってくれているとのことです。
 
スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む)のご依頼も承っております。
 
2023年3月と4月の日本での個別面談の受付⇗も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
プレフルーリについて
プレフルーリのサマースクールについて
プレフルーリのウィンタースクールについて
プレフルーリの体験留学について

幼稚園留学、小学生留学といえばプレフルーリ校!~学校生活~

プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校は、3歳~13歳の低年齢の児童生徒の留学に特化したボーディングスクールです。
 
同校の児童生徒達は治安の良いスイスの大自然に囲まれながら、英語とフランス語を使ってのびのびと留学生活を送っています。
 
弊社スタッフが、2022年にプレフルーリ校を訪問した際の写真をご紹介します。
 
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校の外観
プレフルーリ校の全校生徒は約80名(寮生は現在約10名)と小規模な学校で、70年以上の歴史を持っています。
 
フランス語圏の標高約1,200mのヴィラール・スール・オロン (Villars-sur-Ollon) に位置しており、学校から眺めるスイスアルプスは季節によって色や表情を変え、毎日見ても飽きることがないと勤続25年の学校スタッフもおっしゃっていました。
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校の園庭
シルビー校長先生を始め、学校スタッフ一人ひとりが子ども達のことをよく把握しており、訪問日には校長先生自身が子ども達と元気に遊ぶ姿も拝見しました。
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校のシルビー校長
 
各教室も案内していただきました。
 
プレフルーリ校はイギリスとフランスの公式カリキュラムが用いられており、英語とフランス語を使った高水準のバイリンガル幼児教育を提供しています。2022年には新校舎も設立されました。
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校の新校舎
初等部では、イギリスの公式カリキュラム又はフランスの公式カリキュラムを選択して学習し、寮ではフランス語を使って生活しています。

 
学校の食事はこちらの食堂でとっていますが、天気の良い日にはテラスでスイスのおいしい空気と共に食事を楽しんでいるそうです。
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校の食堂
訪問日当日も、テラスで児童達が手作りのチョコレートムースを召し上がっていました。
プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校の
学校にはリンゴの木がなっており、リンゴがなる年には、みんなで手作りのリンゴジュースを作っているとのことです。
 
自然豊かなスイスの学校ならではの素敵な活動ですね。
 
スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む)のご依頼も承っております。
 
2023年3月と4月の日本での個別面談の受付⇗も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
プレフルーリについて
プレフルーリのサマースクールについて
プレフルーリのウィンタースクールについて
プレフルーリの体験留学について

スイスのボーディングスクールでの寮生活~エイグロン・カレッジ校~

フランス語圏ヴィラ―ルの大自然の中に位置するボーディングスクール、エイグロン校の寮施設についてご紹介します。
エイグロン・カレッジ校の寮外観
エイグロン校には、60か国以上からの児童生徒が在籍しており、在校生の約9割近く(約350名)が寮生です。
 
日本人は約30名の児童生徒が留学生活を送っています。
 
学年や性別ごとに様々な寮に分かれており、寮は「ハウス」と呼ばれています。
 
在学中、生徒は卒業まで同じハウスに所属し、ハウス対抗のイベントが開催されるなど、一つの大きな家族のように絆を深めながら生活しています。
 

寮にはそれぞれ共有ルームが設置されており、放課後や週末に友達とくつろいだり、テレビを見たりして過ごしています。


シニア寮には卵やベーコン、ハムなども冷蔵庫に常備されており、キッチンで生徒が料理をすることもできます。
エイグロン・カレッジ校の寮のキッチン
朝食は学校の食堂で温かい食事をとることもできますが、寮の食堂でクロワッサンなどの軽食をとる生徒も多いとのことでした。
エイグロン・カレッジ校の寮の食堂
こちらは寮室です(生徒のいない夏休み中の写真です)。
エイグロン・カレッジ校の寮部屋
寮生は最大4名で部屋を共有し、基本的には国籍の異なる生徒と同室となり、学期ごとに変更されます。
 
各寮にはキャプテンが任命され、キャプテンとなった生徒は一人部屋を使用することも可能です。
 
天気の良い日には、生徒達はテラスで素晴らしい景色を眺めながらリラックスしているそうです。
エイグロン・カレッジ校の寮テラス
2023年には新しい寮施設が完成するとのことで、新施設を訪問させていただくのも楽しみにしております。
 
スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む)のご依頼も承っております。
 
2023年2月のサマースクール無料オンライン説明会の受付⇗2023年3月と4月の日本での個別面談の受付⇗も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
エイグロン・カレッジについて⇗
エイグロン・カレッジのサマースクールについて⇗
エイグロン・カレッジのウィンターキャンプについて⇗
エイグロン・カレッジの体験留学について⇗

2023年度サマースクールオンライン説明会のお知らせ【2/9 (木) 21:00~】

スイスサマースクールをご検討の親御様に向けた、オンライン説明会の日程及びお申込みのご案内です。
詳細に関しましても、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

日程および開催方法 2023年2月9日(木)21:00~22:00
Zoom開催
対象のご家族 3歳から高校生までのお子様の
スイスサマースクールをご検討されたい親御様
参加費 無料
オンライン説明会参加申込 オンライン説明会お申込み
お問い合わせ スイス留学についてお問合せ
主催 スイス留学

 

育てるのは「知識を社会で応用する力」~ローゼンベルク校へ学校訪問

スイス留学を検討されているご家族の学校訪問サポートとして、インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校を訪問させていただきました。
インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校の校門
同校はドイツ語圏ザンクトガレンの中心地から車で5分という距離にも関わらず、自然に囲まれた静かな環境に位置しています。
インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校から見るザンクトガレンの街並み
同校には4-20歳までの約230名が在籍しており、生徒一人ひとりに合わせた時間割を提供するなど、少人数の学校ならではのきめ細かさや柔軟さが特色の学校です。
インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校の校舎
敷地内の見晴らしの良い丘にある「フューチャー・パーク(Future park)」には、将来の月面生活を見据えた「宇宙用住居」や、100年後には温暖化がさらに進むと想定し、今より気温を10度高く設定した温室などが設置されています。
インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校にある将来の月面生活を見据えた宇宙用住居
実際にこの温室の中で植物を育てており、ロボットが水分保有量などを計測しているとのことです。
インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校にある温暖化が進んだ将来を設定した温室
同校は「学校で学んだ学術的な知識を、実際の社会で応用していく力を育む」ことを大切にしており、これらの施設もデンマークの前衛的な建設会社(SAGA Space Architects)と同校の生徒達が共同開発しています。
 
学校内も案内していただきました。
インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校にある体育館のステンドグラス
インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校の体育館
インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校のアートの教室
同校の昼食と夕食は4品のコース料理となっており、ポーランド出身のミシュラン獲得シェフが調理監督を務めています。
インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク校の食堂
地元で収穫された旬の食材を利用しており、できる限り合成香料や着色料などを使用せず、健康的でバランスの取れた食事を提供しているとのことでした。
 
学術面も生活面も、きめ細かな配慮がされているローゼンベルグ校に感銘を受けた学校訪問サポートとなりました。
 
スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む)のご依頼も承っております。
 
2023年3月と4月の日本での個別面談の受付⇗も行っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
“>インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルクサマースクールについて⇗
“>インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルクについて⇗

冬晴れの中、レザン・アメリカン・スクール校への学校訪問

12月にレザン・アメリカン・スクール校(LAS校)に正規留学をされているお子様の保護者面談の代理出席サポートをさせていただきました。
 
訪問日当日は澄んだ空気に包まれた気持ちの良い冬晴れとなりました。
レザン・アメリカン・スクール校に向かう電車
LAS校は約50か国から集まった12-18歳の生徒が300人以上在籍しており、全ての生徒が寮生活を送っています。
レザン・アメリカン・スクール校の敷地内の旗
レザン・アメリカン・スクール校の敷地内の標識

標高1,200mのレザンという山に位置する環境を活かし、冬にはスキーの授業が実施され、週末にもウィンタースポーツを堪能することができます。
レザン・アメリカン・スクール校から見えるスイスアルプスの絶景
10学年と11学年の男子寮も併設しているサボイ校舎からは、この日もスイスアルプスの絶景が見渡せました。
レザン・アメリカン・スクール校のサボイ寮から見えるスイスアルプスの絶景
面談の代理出席では、学校スタッフの方々に今学期の成績についてお話を伺ったり、寮長さんに生活面についてお話を伺ったりしました。
レザン・アメリカン・スクール校の男性学校スタッフ
レザン・アメリカン・スクール校の女性学校スタッフ
面談後は、学校の食堂で昼食もいただきました。通常食のほか、ベジタリアンメニューも用意されています。
レザン・アメリカン・スクール校の食堂
レザン・アメリカン・スクール校の昼食
スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む)のご依頼も承っております。
 
2023年3月と4月の日本での個別面談の受付⇗も行っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校について⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校の体験留学⇗
レザン・アメリカン・スクール(LAS)校のサマースクール⇗

ル・ロゼ校のクリスマスコンサート~3年ぶりに保護者も参加~

先月開催された、ル・ロゼ校の大きなイベントの一つであるクリスマスコンサートにお世話させていただいているお子様のご家族と共に参加いたしました。
 
ル・ロゼ校のクリスマスコンサートは、新型コロナウィルスの影響で昨年度まで保護者の方々の招待が見送られていましたが、今年度は世界各国より多くの保護者の方々が参加されました。
ル・ロゼ校の2022年クリスマスコンサートのホール内に飾られたクリスマスツリー
ル・ロゼ校のクリスマスコンサートは、例年、素晴らしい音響設備をもつ同校敷地内にあるカーナルホールで開催され、合唱や合奏、劇などが披露されますが、今回はコンサート後のミュージカル『ウェスト・サイド物語』のステージセットのためか、コンサートはホールができる前に使用されていた体育館で開催されました。
ル・ロゼ校の2022年クリスマスイベントが開催されたカーナルホールの様子
ル・ロゼ校の2022年クリスマスコンサートが開催されたホールの様子
生徒や教職員が演じる『ウェスト・サイド物語』は、オーケストラの生演奏と共に上演されました。
ル・ロゼ校のクリスマスコンサートで上映された『ウェスト・サイド物語』
プロ顔負けの素晴らしい演技や歌声を披露する姿に、これまでの生徒の皆さんの努力が感じられ、とても感動いたしました。
 
コンサート前には、生牡蠣やラクレットが用意されたアペリティフ、そして、コンサートとミュージカルの間には、豪華なクリスマスビュッフェも提供され、楽しみの一つとなっています(写真以外の温かいお食事も多種用意されていました)。

ル・ロゼ校のクリスマスアペリティフの生牡蠣などシーフード
ル・ロゼ校のクリスマスアペリティフで提供されたラクレット
ル・ロゼ校のクリスマスビュッフェのシーフード盛り合わせ
ル・ロゼ校のクリスマスビュッフェのデザート
学業はもちろん、芸術活動にも力を入れているル・ロゼ校の生徒の方々の将来が楽しみです。
 
クリスマスコンサートの様子は弊社公式Youtubeでもご覧いただけます。

ル・ロゼ校は、2023年の弊社主催渡航同行付きサマースクール特別プランの参加校にもなっております。
 
2023年1月12日まで2023年の渡航同行付きサマースクール特別プランの早割キャンペーン⇗を行っておりますので、お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
2023年3月と4月の日本での個別面談の受付⇗も行っております。
ル・ロゼ校について
サマースクール:ロール(9-18歳対象)
サマースクール:グシュタード(8-13歳)

美しい雪景色に囲まれたリージェント校~保護者面談の代理出席~

冬休み前の12月にル・リージェント・インターナショナルスクール校にて、保護者面談の代理出席をさせていただきました。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の校舎
冬休み直前ということもあり、学校にはサンタの帽子を被ったスタッフの姿も見られ、全体的にクリスマスの楽しい雰囲気に包まれていました。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校のクリスマス飾り
リージェント校が位置するクラン・モンタナは、スイスの高級リゾート地として有名な場所です。訪問日は町にも雪が積もっており、美しいスイスの雪山も見られました。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の位置するクラン・モンタナから眺めるスイスの雪山
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の位置するクランモンタナの冬の街並み
リージェント校では、学年に応じて幼稚部、ジュニア部(1〜5学年)、中等部(6〜10学年)、高等部(IB1、IB2)に分かれており、2022-2023年度は約260名の児童生徒が在籍しています。

お子様の学年には英国、フランス、イタリア、スイス、ポーランド、ハンガリー、ロシア、中国、日本の国籍を持つ児童が在籍しており、国際色豊かな環境の中で勉強に励まれている様子が伺えました。

学校スタッフや寮母さん達に授業や生活についてのお話を伺い、親御様にレポートにて報告をさせていただきました。

面談が終了した頃には日も暮れて、家の明かりに照らされた雪景色がとても綺麗でした。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の位置するクラン・モンタナの夜の雪景色

リージェント校は、2023年の弊社主催渡航同行付きサマースクール特別プランの参加校にもなっております。

2023年1月12日まで2023年の渡航同行付きサマースクール特別プランの早割キャンペーン⇗を行っておりますので、お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

2023年3月と4月の日本での個別面談の受付⇗も行っております。
ル・リージェント・インターナショナル・スクール⇗
ル・リージェント・インターナショナル・スクールの体験留学⇗
ル・リージェント・インターナショナル・スクールのサマースクール⇗

120か国から児童生徒が通うインターナショナルスクール、CDL校!

ジュネーブ空港から車で15分の好立地に位置する、コレージュ・ドゥ・レマン校(CDL校)を訪問してまいりました。
コレージュ・ドゥ・レマン校のクリスマスの飾り
CDL校は1960年に創立され、約1,800名の児童生徒が在籍しているスイスの中でも一番大規模な寄宿学校です。
コレージュ・ドゥ・レマン校の門
120か国から児童生徒が通っており、学校スタッフの出身国も36か国と、多国籍な環境で学ぶことができます。
コレージュ・ドゥ・レマン校の校舎
寮は学校施設内と施設外に合計14棟あり、約250名の児童生徒が生活をしています。

寮には、高学年の寮生が低学年の寮生の面倒をみる Connected Community という制度があります。授業終了後に高学年生が低学年の児童を迎えに行ったり、高学年生が低学年児童の寮を訪問して一緒にアクティビティを行うなど、寮全体がひとつの大きなコミュニティとなって、みんなで生活をしています。
 
寮の共有ルームにはクリスマスツリーも飾られていました。
コレージュ・ドゥ・レマン校の寮の共有ルームに飾られていたクリスマスツリーとソファ
コレージュ・ドゥ・レマン校の寮の共有ルームに飾られていたクリスマスツリー
共有ルームでは、友達同士のんびりくつろいだり、本を読んだり、ボードゲームを楽しんだりすることができます。
コレージュ・ドゥ・レマン校の寮の共有ルーム
キッチンが完備されており、電子ピアノも設置されていました。コレージュ・ドゥ・レマン校の寮のキッチンと電子ピアノ
寮室は2~3人で共有する部屋となっており、各部屋にシャワーとトイレがついています。
コレージュ・ドゥ・レマン校の寮部屋のベッド
コレージュ・ドゥ・レマン校の寮部屋の勉強机

※CDL校には計14棟の寮があり、それぞれ設備やインテリアは異なります。これらは一例です。

 

食事はビュッフェ形式で提供され、様々な国の料理人が各国の料理を提供してくれるインターナショナル・ディナーの日や、イタリアンの日など、児童生徒が食事を楽しめるような企画も提供されています。
コレージュ・ドゥ・レマン校の寮の昼食風景
コレージュ・ドゥ・レマン校の寮の昼食
CDL校は、2023年の弊社主催渡航同行付きサマースクール特別プランの参加校にもなっております。

2023年1月12日まで渡航同行付きサマースクール特別プランの早割キャンペーン期間中ですので、お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。

コレージュ・ドゥ・レマンについて⇗
コレージュ・ドゥ・レマンのサマースクールについて⇗
コレージュ・ドゥ・レマンのウィンターキャンプについて⇗

ドイツ語圏にあるJFK校の保護者面談に代理出席のサポート

ドイツ語圏のザーネンにある、ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校に正規留学されているお子様の保護者面談の代理出席サポートをさせていただきました。
 
訪問日は11月でしたので、まだザーネンにも雪は降っておらず、電車からはスイスらしい秋の長閑な風景が見られました。
ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校に向かう電車からの風景
こちらの校舎も冬には雪が積もり、学校周辺も秋とはまた違った風景が楽しめます。
ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校の校舎
学校ではお子様の学習状況や生活についてお話を伺いました。
ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校の男性学校スタッフ
ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校の女性学校スタッフ
教室や廊下には児童生徒の作品が展示されていました。
ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校の教室
俳句とアートを組み合わせた興味深い作品もありましたよ。
ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校の児童による俳句とアートを組み合わせた作品
スイスの学校で、このように日本文化を授業に取り入れている様子を目にして、嬉しく思いました。
 
スイスの伝統的な切り絵の作品も展示されていました。
ジョン・F・ケネディ・インターナショナルスクール校の児童生徒による切り絵の作品
多国籍文化に触れながら、お子様が様々な国のお友達と楽しく学校生活を送られている様子がよくわかりました。
 
こちらのJFK校は、2023年の弊社主催渡航同行付きサマースクール特別プランの参加校にもなっております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
ジョン・F・ ケネディー・インターナショナル・スクール⇗
ジョン・F・ ケネディー・インターナショナル・スクールのサマースクール⇗

ル・ロゼ校への学校見学同行サポート~ロールキャンパス~

ル・ロゼ校に正規留学を考えられているご家族の学校見学サポートをさせていただきました。
 
ル・ロゼ校には、フランス語圏・ロールとドイツ語圏・グシュタードに二つのキャンパスがあります。
 
今回はメインとなるロールキャンパスを訪問しました。(グシュタードキャンパスは高級スキーリゾート地にあり、冬期に使用されます。)
 
緑豊かで広大な敷地の中にはサッカーやテニスコート、プールなど、いくつもの充実した施設が点在しています。
ル・ロゼ校の外観
当日はあいにくのお天気でしたが、学校スタッフに施設内の案内をしていただき、学校生活や受験について質問・通訳をしました。
 
こちらは様々な式典や演奏会が行われるポール&ヘンリー・カーナルホールです。
ル・ロゼ校のポール&ヘンリーカーナルホール
このホールは千人程収容することができ、生徒がプライベートレッスンを受ける個室や美術室も併設されています。
 
寮室は二人部屋となっており、窓からは学校の広々とした敷地を眺めることができました。
ル・ロゼ校のジュニア寮室
施設内にはかわいらしいポニーもいましたよ。
ル・ロゼ校の施設内の牧場
学校の食堂。食事の際は指定された席に着席し、教員も各テーブルに割り当てられており、生徒と一緒に食事をします。
ル・ロゼ校の食堂
ル・ロゼ校の食堂のテーブル
ル・ロゼ校の食事はサラダバー、メインディッシュ、デザートと品数も豊富で、ビュッフェ形式になっています。
ル・ロゼ校のサラダバー
ル・ロゼ校の昼食のメインディッシュ
ル・ロゼ校のデザート
ベジタリアン料理など、児童生徒一人ひとりが満足できるような、多種多様な料理が提供されており、まるでホテルの食事のようでした。
 
スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む)のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
ル・ロゼ校について
サマースクール:ロール(9-18歳対象)
サマースクール:グシュタード(8-13歳)

温かな雰囲気の中でのびのびと学習~プレフルーリ校への学校訪問サポート~

プレフルーリ・インターナショナル・アルパイン・スクール校に正規留学されているお子様の学校訪問サポートをさせていただきました。
プレフルーリ校の校庭
プレフルーリ校の校舎と芝生
プレフルーリ校が位置するヴィラール・スール・オロン (Villars-sur-Ollon) は、フランス語圏の標高約1,200mの場所にあり、名門私立寄宿学校や別荘が数多くあるリゾート地としてその名が知られています。
 
プレフルーリ校には3-13歳の児童生徒約80名が在籍しており(うち寮生は現在10名)、今年度は新校舎が増築されました。
プレフルーリ校の新校舎
校長のシルビー先生をはじめ、学校スタッフが児童生徒一人ひとりの性格などについても細かく把握されており、初めて留学される低年齢のお子様にとっても安心して生活していただける学校となっております。
 
当日は担任の先生や寮父さんにお話しを伺った後、シルビー校長先生に学校案内をしていただきました。
プレフルーリ校の校長先生
毎週行われる全校集会ではStar of the weekという時間があり、その週に何かを達成した児童生徒が全員の前で表彰されます。
プレフルーリ校の全校集会で表彰される児童生徒達
外では、美しいスイスの山々を眺めながら朝のおやつを食べる園児の姿や、校庭で友達や先生と楽しそうに遊ぶ姿を拝見いたしました。
プレフルーリ校のテラスでスイスの山々を眺めながら朝のおやつを楽しむ留学生達
プレフルーリ校の校庭で友達と遊ぶ留学生
こちらは幼稚部の教室です。
プレフルーリ校の幼稚部の教室
幼稚部のバイリンガル・セクションでは年少と年中が3つのグループに分かれています。
 
イギリスとフランスの公式カリキュラムが用いられており、英語とフランス語を使った高水準のバイリンガル幼児教育を提供しています。
 
園児達によるかわいらしい作品も展示されていました。
プレフルーリ校の幼稚部の園児によるロケットの制作
プレフルーリ校の幼稚部の園児達による制作が展示された教室
昼食の様子も見学させていただきました。
プレフルーリ校の昼食風景
学校全体が一つの家族のようなとても温かい雰囲気の中でのびのびと学ばれているお子様の様子を拝見して、安心いたしました。
 
スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む)のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
 
プレフルーリについて
プレフルーリのサマースクールについて
プレフルーリのウィンタースクールについて
プレフルーリの体験留学について

創業10周年記念 早割!2023年渡航同行付きサマースクール特別プラン!

 
おかげさまで、スイス留学.comは2022年に創業10周年を迎えました。
 
これもひとえに、皆様のご愛顧、ご支援の賜物です。その感謝の気持ちを込めて、本日より▼創業10周年記念早割キャンペーン▼を実施いたします。
 
毎年ご好評をいただいております、【渡航同行付きサマースクール特別プラン】を2023年もご用意いたしました。
 
スイス留学.com開催のスイスへの渡航同行付きサマースクール特別プランに参加した子ども達
 
弊社の渡航同行付きサマースクール特別プランは、
 
・お子様のサマースクールにご興味はあるけれど、お子様のみで渡航されるのが心配
・親御様もスイスへお越しになりたいけれど、お忙しいので渡航を断念
・サマースクール参加申込手続きや学校との連絡は日本語以外では難しい
・何かあった時にスイスを知る日本人にすぐに対応してほしい
・お子様のスイス滞在中の様子を知りたい
・同じようにスイス留学に興味を持っているお友達と出会いたい
 
などのお気持ちを持つご家族のためにご用意しております。
 
スイス留学.com開催のスイスへの渡航同行付きサマースクール特別プランに参加した子ども達の機内の様子
今年は、昨年に比べて新型コロナウィルスが落ち着いた国も多く、また、スイスではコロナウィルス発生前と同じような生活スタイルに戻っていることもあり、サマースクールの参加申込数が増えております。
 
弊社の渡航同行付きサマースクール特別プランでは、日本-スイス間の渡航区間を全て弊社スタッフが同行して、お子様のサポートをさせていただきますので、6歳のお子様から安心してご参加していただけます。
 
また、スイス在住日本人スタッフによる入寮サポート、お子様の学校訪問及び親御様へのレポート作成なども含まれますので、ご興味のございます方は、以下より、詳細をご覧くださいませ。

 
2023年用には4校のプログラムそして3つの渡航日程のサマースクール特別プランをご用意しております。
 
■ 対象参加校 ■
 
ジョン・F・ケネディ(JFK)校(6~13歳)
ル・ロゼ校 My Family(8~13歳)
ル・リージェント校(8~15歳)
コレージュ・ドゥ・レマン(CDL)校(8~18歳)
 
!!ル・ロゼ校プログラムに参加ご希望の方は、早急にお申し込みください!!
 
■ 渡航日程 ■
 
1)JFK校又はル・ロゼ校(2週間)
2023年7月23日(日)〜8月6日(日)*日本到着は8月7日(月)になります。
 
2)JFK校又はル・ロゼ校(3週間)
2023年7月23日(日)〜8月12日(土)*日本到着は8月13日(日)になります。
 
3)JFK校又はリージェント校又はCDL校(2週間)
2023年7月30日(日)〜8月12日(土)*日本到着は8月13日(日)になります。
 
以下、開催校の紹介をさせていただきます。(4校よりお選びいただけます。)
 
スイス留学.comサマースクールアイコン開催校1:ジョン・F・ケネディー・インターナショナル・スクール校
①受入年齢:6~13歳
②所在地(言語圏):ザーネン(ドイツ語圏)
③空港からの車移動時間:2時間
④基本プログラム費用:5,750フラン(2週間)、8,425フラン(3週間)

ジョン・F・ケネディー・インターナショナル・スクール


ジョン・F・ケネディー・インターナショナル・スクール校の校舎

スイス留学.comサマースクールアイコン開催校2:ル・ロゼ校 My Family
①受入年齢:8~13歳
②所在地(言語圏):グシュタード(ドイツ語語圏)
③空港からの車移動時間:2時間
④基本プログラム費用:6,800フラン(2週間)、12,100フラン(3週間)

ル・ロゼ [グシュタード]


ル・ロゼ校 グシュタード サマースクール
ル・ロゼ校 グシュタード サマースクール グレッチャー3000
スイス留学.comサマースクールアイコン開催校3:ル・リージェント・インターナショナルスクール校
①受入年齢:8~15歳
②所在地(言語圏):クラン=モンタナ(フランス語圏)
③空港からの車移動時間:2時間
④基本プログラム費用:6,800フラン

ル・リージェント・インターナショナル・スクール


ル・リージェント校 サマースクール 算数授業
ル・リージェント校の校舎
スイス留学.comサマースクールアイコン開催校4:コレージュ・ドゥ・レマン(CDL)校
①受入年齢:8~18歳
②所在地(言語圏):ヴェルソア(フランス語圏)
③空港からの車移動時間:20分
④基本プログラム費用:5,990フラン

コレージュ・ドゥ・レマン


コレージュ・ドゥ・レマン校のサマースクールでアウトドアアクティビティを楽しむスイス留学生
コレージュ・ドゥ・レマン校のサマースクールに参加したスイス留学生
■ 発着空港:成田空港発、チューリッヒ空港経由、ジュネーブ空港往復
 
※成田空港からジュネーブ空港までの渡航に同行します。チェックイン、機内、入国審査などでお子様のサポートをいたします。空港での乗り継ぎ時もスタッフが同行させていただきますので、低年齢のお子様もUMサービス無しで安心して渡航していただけます。
※CDL校以外のプログラムに参加をされるお子様の往路はチューリッヒ空港止まりとなります。
 
■ 弊社サポート料金:3,700フラン+税(おひとり様)
 
※渡航同行をご利用になる人数が6名以下の場合は、片道500フラン追加となります。
※ル・ロゼ校につきましては、入寮時間の都合上、スイス国内にて入寮日前泊が必要なため200フラン追加となります。
 
※含まれる項目
・渡航同行スタッフの渡航費
・お子様の航空券手配(航空券代金は含まれません)
・出発空港でのチェックインサポート
・日本(成田)~スイス間の往復渡航同行
・サマースクール申込代行
・参加前及び参加中の学校との手続きや連絡
・チューリッヒ空港又はジュネーブ空港から学校までの移動同行
・入寮サポート
・サマースクール参加期間中の学校訪問及び簡易レポート(写真付き)
・緊急対応(実際に対応があった場合は、別途費用がかかります)
 
※各サマースクールプログラム参加費、学校-空港間の送迎費(CDL校以外)、航空券代、旅行保険料、お小遣いは料金に含まれておりません。
 
■ 参加申し込み締め切り:2023年5月31日(火) 日本時間17:00
 
<<< お得な早割! >>>
 
2022年12月12日(月) 日本時間17:00までのお申し込みで、400フラン割引!
2023年 1月12日(木) 日本時間17:00までのお申し込みで、200フラン割引!
 
参加者数に限りがございますので、夏休みのお子様のサマースクール体験にご興味がある方は、弊社までお気軽にご相談、お問合せ下さいませ。
 
■ 特別キャンセルポリシー
 
当特別プランお申込みの方対象に特別なキャンセルポリシーをご用意いたしました。
 
何らかの理由で、渡航同行付きサマースクール特別プラン参加が不可能となった場合、以下のキャンセルポリシーを適用させていただきます。
 
2023年5月31日のスイス時間24時までにメールでご連絡:サマースクールに参加までの作業費として2,100フラン+7.7%税を差し引いたサポート料金を返金いたします。
2023年6月1日以降のキャンセル:弊社サポート料金の返金はございません。
 
ご注意:既にお支払いのサマースクール参加費や航空券代は、学校及び航空会社からの返金額の全額を返金いたします。
 
■ 参加申込方法:こちらのフォームよりご連絡ください。
参加お申込みはこちらから
 
【2022年渡航同行付きサマースクール特別プラン】を動画でご覧ください。
 





 
皆様のご参加を楽しみにしております!
参加お申込みはこちらから

最新設備が整う、ル・リージェント・インターナショナルスクール校へ学校見学

スイスの高級リゾート地として知られるクラン・モンタナにあるル・リージェント・インターナショナルスクール校を訪問してまいりました。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の校舎外観
リージェント校は、スイスのインターナショナルボーディングスクールの運営に25年間関わってきた幹部が2015年に創設した学校で、弊社が紹介している寄宿学校の中では最も新しい学校です。
 
3-17歳の児童生徒約260名が在籍しており、英語だけでなく、フランス語や中国語の教育にも力を入れています。
 
また、同校はル・ロゼ校と提携関係にあり、歴史ある名門校のカリキュラムが受け継がれている他、ル・ロゼ校と共同で学校旅行を開催したり、ル・ロゼ校のコンサートホールで実施されるクラシック・コンサートへ招待されたりと、ル・ロゼ校の環境に触れる機会もあります。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の施設内風景
教室からは、クラン・モンタナの美しい景色を望むことができます。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の教室から見えるクラン・モンタナの絶景
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の教室
中国語の教室には中国の飾り付けや中国文化についての掲示がされていました。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の中国の飾り付けがされている教室
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の教室の掲示板
こちらの丸い機械では、バーチャル映像を使って言語学習ができるとのことです。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の言語学習に使用する機械
机上学習だけでなく、様々な方法を使って楽しみながら学習されている様子が伺えました。
 
児童生徒は電子黒板を使って授業を受けています。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の電子黒板
こちらは図書室です。図書室は学校のメイン校舎内にあり、綺麗で広々としています。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の図書室
美術室では制作途中の生徒の作品も見られました。どのような作品になるのか、完成が気になりますね。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の生徒による美術作品
スカッシュができる施設や体育館などの運動施設も案内していただきました。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校のスカッシュ施設の外観
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の体育館
ル・リージェント・インターナショナルスクール校のバスケコート
ジュニア寮の園庭では、楽しそうに遊具で遊ぶ幼児の姿も見られました。
ル・リージェント・インターナショナルスクール校の幼児向け園庭
スイスの大自然も最新設備も充実したリージェント校。今後の更なる発展も楽しみです。

スイス留学.comでは、正規留学やサマースクール参加中などのお子様の現地サポートの他にも、スイスのボーディングスクールの視察訪問を希望されるご家族のために、訪問予約(無料)や訪問同行(通訳含む)のご依頼も承っております。
 
お子様のスイス留学にご興味がある方は、弊社までお気軽にお問合せ下さいませ。
ル・リージェント・インターナショナル・スクール⇗
ル・リージェント・インターナショナル・スクールの体験留学⇗
ル・リージェント・インターナショナル・スクールのサマースクール⇗