世界一の競争力を誇る国スイスで学ぶ意義とは?小学生から始める国際人育成

  • 2025年の「世界競争力ランキング」において、前年2位だったスイスが4年ぶりに首位に返り咲きました。スイスの教育環境が世界最高水準であることが改めて示されました。

世界が評価するスイスの教育インフラ

2025年の「世界競争力ランキング」において、前年2位だった スイスが4年ぶりに首位に返り咲きました。 同ランキングは、経営者教育に特化したスイスのビジネススクール、国際経営開発研究所(IMD)が発表したもので、前年1位だったシンガポールは2位、前年5位の香港が3位となりました。日本は前年から3つ順位を上げて35位でした。
 
同ランキングは、69の国と地域を対象に、その競争力について、「経済パフォーマンス」「政府の効率性」「ビジネスの効率性」「インフラ」の4カテゴリー、341の指標でランク付けを行っています。
 
スイスが高い評価を得たのが、「政府の効率性」と「インフラ」の2つのカテゴリーです。「インフラ」のカテゴリーには、「教育」が含まれており、具体的には「生徒と教員の比率」や「学力レベル」、「国際コミュニケーション能力」、「留学生の受け入れ」、「企業が求める語学力」など、教育に密接に関わる指標が含まれており、 スイスの教育環境が世界最高水準である ことが改めて示されました。
 
このような高評価は、グローバル教育の場としてスイスが世界中の親御様から選ばれる理由のひとつとなっています。実際に、スイスという環境がどのようにお子様の成長を導くのか。その一例として、今回は幼少期からスイス留学を経験されたジョウ君の歩みをご紹介します。
 

3歳からの準備、5歳の体験、そして正規留学へ

ジョウ君のご家族は、ジョウ君が3歳のときにスイスの学校を見学し、5歳でプレフルーリ校のサマースクールに参加されました。その後、7歳からラ・ガレン校での正規留学をスタート。先月、初等部の卒業式を迎えられ、無事同校の中等部に進学されました。
 
最初に学校見学をされた際、お母様は 「都会から離れた自然豊かな環境で勉学に集中できる、唯一無二の教育環境」 と実感されたそうです。プレフルーリ校とラ・ガレン校の2校を見学され、各校の違いがわかり、お子様の適性や学習スタイルに合った選択ができたと語っていらっしゃいます。
 
留学前は「英語力がないので現地のお友達と仲良くできるのか」「授業についていけずストレスになるのでは」といった不安もあったそうですが、実際に留学を開始してみると、ジョウ君は自らの力で環境に適応し、短期間で 語学力や自立心 を身につけていきました。
 
日本に一時帰国された際には、スイスでの出来事を自分の言葉で詳しく教えてくれるようになり、自立心が育ったことを実感されたとのこと。まさにスイスの教育環境がお子様の成長に大きく関与しているといえますね。
 
当初、親御様はラ・ガレン校を「学業中心の厳格な学校」とイメージされていたそうですが、実際に訪れてみると、音楽の授業で動画制作に取り組むなど、 学問と創造性が融合した多面的な教育 に驚きと安心を感じられたそうです。生徒の多様性を尊重し、学力のみならず人間性を育てる教育姿勢も、スイスならではの特長です。
 
また、日本のインターナショナルスクールに比べ、スイスの学校では先生1人当たりの生徒数が少なく、 子供それぞれに合った丁寧な指導 が受けられる点も魅力のひとつです。
 
ラ・ガレン校の卒業式で、卒業生代表としてスピーチを行ったジョウ君
 

初等部卒業式で見せた成長

ラ・ガレン校の卒業式では、ジョウ君は卒業生代表としてスピーチを行いました。親御様も日本からお越しになり、晴れの舞台を共に見守ることができました。自信に満ちたジョウ君の姿に、当時からご家族を知るスタッフとして、大変感慨深いものがありました。
 

心配されていた語学面も、10歳となった今では、 英語での会話が流暢 になり、フランス語も数字を100まで数えられるようになったそうです。一緒に留学をされている弟のケイ君も、食べ物や動物の名前をフランス語で話せるまでに成長しました。英語初心者でもフランス語授業に参加することで、言語の違いを意識しながら学ぶ姿勢が育まれ、 バイリンガル・トリリンガルの基盤 を築いていきます。
 
ジョウ君は、8月からは中等部へと進学されますが、これからもご活躍される姿を楽しみにしております。
 
ジョウ君のお母様には、スイスを選んだ理由やお決めになった経緯など、インタビューにお答えいただいていますので、その様子もぜひ以下のリンクよりご覧ください。

5歳6歳兄弟でスイス留学(体験談 Vol.01)


 

スイス留学.comのサポート

スイス留学.comでは、現地での生活状況を親御様に代わって定期的にレポートし、日本語での情報提供や学校訪問を通じて、親御様の不安を軽減しています。
 
「子どもの英語力を伸ばしたい」「グローバルに通用する力を育てたい」とお考えの親御様にとって、スイスは理想的な環境です。 教育制度の柔軟性と制度的安定性を兼ね備えた国 で学ぶことは、将来の選択肢を大きく広げることに繋がります。
 
生活コストや渡航距離といった現実的なハードルはありますが、それ以上に得られる成果は大きいのではないでしょうか。
 
スイス留学をご検討中でしたら、ぜひ一度、スイス留学.comの無料カウンセリングをご利用ください
 
無料カウンセリングは以下のリンクからどうぞ。

カウンセリング予約


 

東京での個別面談

今月、7月23日(水)と24日(木)、東京都内で個別面談を開催します。弊社代表・田山貴子が、正規留学や短期留学について、また、スイス留学に関するあらゆるご質問やご相談を承ります。
 
ご家族でのご参加も可能で、画面越しでは伝わりにくい細やかな疑問やご家庭の事情にも、じっくりと寄り添いながらご相談をお受けいたします。
ご都合がよろしければ、ぜひご参加ください!
 
・開催日:7月23日(水)及び24日(木)
・場所:東京都港区
・料金:一家族 5,000円(税込)
・申し込みURL:https://sub.swiss-ryugaku.com/p/HuCw5vbuhsBa

正規留学:ラ・ガレン校