日本から一人で行ける?10歳でスイスのサマースクール初体験
2025/9/4 08:00:09
今回は、 スイスのサマースクールに日本から始めてお一人で参加した10歳のお子様をご紹介 します。お子様が参加されたのは、インスティテュート・アウフ・デム・ローゼンベルク(ローゼンベルク)校とコレージュ・ドゥ・レマン(CDL)校の2校です。今後はスイスでの正規留学をご検討されているため、短期留学で実際に学校の雰囲気を体験され、ご自身にあった学校をお探しされているところです。
ローゼンベルク校とCDL校のサマースクール
まずお子様が参加した学校は、日本から直行便のあるチューリッヒ空港から車や電車で1時間ほどの距離にあり、利便性の良いローゼンベルク校。ローゼンベルク校については、7月に記事を紹介していますので、こちらをご覧ください。
2つ目の学校CDL校は、ジュネーブ空港や市内中心部から車で10分ほどの便利な立地にある、規模の大きな学校です。8〜18歳を対象としたサマースクールでは、午前のレッスンは選択制です。その数も豊富で、「語学学習(英語、フランス語)」、「アート」、「バトミントン」、「サーカス」、「コンピュータープログラミング」、「起業体験(10歳以上)」、「マルチスポーツ」、「ロボットマッシュアップ」、「サイエンスラボ」の中から好きなプログラムを選択します。
午後も11のアクティビティが用意されていて、以下から選択します。
「サッカー」、「工作」、「ダンス」、「デザートマスターシェフ」、「演劇」、「ドローン(11歳以上)」、「フィットネス(14歳以上)」、「未来のリーダー(10歳以上)」、「マルチスポーツ」、「バーチャルリアリティクリエイターラボ(10歳以上)」、「ウォーターアクティビティ」。その他にも、空中ブランコやゴルフ、乗馬、水上スポーツ、セーリング、テニスなどのオプションも選択することができます。
語学だけでなく、 創造力やリーダーシップ、国際的な交流を育むことのできるプログラムが豊富 で、学びと遊びをバランスよく体験できるプログラムです。
CDL校の食事
留学と言えば、「食事が合うか心配!」という声もよく聞きます。CDL校のメニューでは、毎日サラダビュッフェとデザートが付いています。メインコースは、チキンタジン、ヒラメのムニエル、仔牛肉ソーセージとチキンケバブのバーベキュー、野菜春巻き、などの提供の他、ベジタリアンメニューも用意されています。時にはフードトラックでの提供があり、 食事の時間が楽しめるように工夫 されています。
お一人の渡航も安心のサポート
お子様がお一人で渡航される場合、航空会社のUMサービス(一人旅のお子様をサポートするサービス)をご利用になると安心です。UMサービスは、通常、満5歳以上12歳未満までのお子様を対象に、お子様の一人旅を航空会社がサポートするサービスです。出発前やフライト中、乗り継ぎ空港や到着時に、空港スタッフがお子様の移動をお手伝いしてくれるので、お一人でも安心です。航空会社によっては、12~17歳のお子様もご利用可能です。
お子様も、航空会社のUMサービスをご利用になり渡航されました。スイス到着時に弊社のスタッフが空港でお迎えをするのですが、事前にどんな人が空港に迎えにくるのか、お子様にとっては不安なものです。弊社では、少しでもお子様に安心して渡航していただけるよう、 ご希望に応じて事前にオンライン面談 を実施して、お子様と弊社スタッフの顔合わせをしています。
また、今回は学校間の移動も含め、スイス到着から出発まで、宿泊を含め弊社スタッフが全行程で同行しましたので、事前にお子様の希望等、詳細について綿密な打ち合わせを実施し、円滑にサポートできるよう進めさせていただきました。
長かったスイスのサマースクールもあっという間に終了し、いよいよ帰国です。チューリッヒ空港では、弊社スタッフがUM担当として、セキュリティチェックから出国審査、搭乗ゲートまでエスコートすることができます。お一人で渡航するお子様の不安を少しでも和らげられるよう、最後まで丁寧にサポートさせていただきました。
2つのサマースクールを体験されたお子様からは、楽しい思い出話をお聞きし、「また来年も絶対に参加したい!」との言葉もあり、 実り多き充実した体験 となったようでとても嬉しく思います。
新たな出会いや経験、挑戦を通じて、一回り成長されたお子様の姿に、日本で帰りを待つご家族も驚かれたことでしょう。ぜひ、また来年もスイスに戻ってきてくださいね!
秋には来年のサマースクールのお申し込みが開始 となります。ご興味がおありでしたらぜひ弊社までお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
サマースクール:コレージュ・ドゥ・レマン校